広報室
Public Relations

"お知らせ"

【人事公募】東京大学宇宙線研究所 特任研究員(プロジェクト研究員)の公募について

【プレスリリース】宇宙初期の巨大炭素ガス雲の発見―アルマ望遠鏡がとらえた宇宙最初の環境汚染―

【トピックス】梶田所長が日本学士院会員に選出されました

【2020/2/11 多摩六都科学館サイエンスカフェ】川田助教「チベットから見る宇宙、そしてアルパカ...」

【ICRR ニュース】ICRR NEWS No.106を刊行しました

【トピックス】秋の合同一般講演会で関谷准教授が講演 約420人が出席

【トピックス】アジア、南米の高校生らがICRRでミニ講義を受講

【人事公募】東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設 助教の公募

書籍情報 「ニュートリノの本 (スッキリ!がってん!) 」

【学内者向け】Oak Leaf Seminarに宇宙線研の瀧田教授が登壇へ

【人事公募】東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設 特任准教授の公募

【人事公募】東京大学宇宙線研究所 特任研究員(プロジェクト研究員)の公募について

【人事公募】東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設 特任助教の公募

【プレスリリース】地上のチェレンコフ望遠鏡がガンマ線バーストの信号を初観測 〜誕生直後のブラックホールから過去最高エネルギーのTeVガンマ線放射を確認〜

【人事公募】東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設 用務補佐員(短時間有期雇用教職員)の公募

【トピックス】多摩六都科学館でサイエンスカフェ「宇宙の研究所で銀河の研究を始めました」を開催

宇宙線研究所共同利用小研究会「高エネルギー突発現象の多波長・多粒子観測と理論」(11月19・20日)のプログラム決定

【イベント公募】スプリングスクール2020の募集を開始しました

【人事公募】東京大学宇宙線研究所附属重力波観測研究施設 事務補佐員(短時間勤務有期雇用教職員)の公募

東京大学宇宙線研令和元年度共同利用研究成果発表会開催のお知らせ

【イベント】ICRR・Kavli IPMU 秋の合同一般講演会「宇宙探索最前線 ニュートリノ実験×ダークマター探索理論」

2020年度共同利用研究の公募について

【トピックス】(詳報を追加しました) 宇宙線研柏の一般公開に1683人訪れる 別会場の梶田所長講演会にも204人

【人事公募】東京大学宇宙線研究所 特任研究員(プロジェクト研究員)の公募について

【トピックス】岐阜県飛騨市が東京大学稷門賞を受賞

【トピックス】KAGRAで完成記念式典を開催 LIGO、Virgoとの研究協力協定も締結

宇宙線研究所共同利用小研究会の開催について

【プレスリリース】すばる望遠鏡、130億光年かなたの宇宙に銀河団を発見。世界記録を更新

【人事公募】東京大学宇宙線研究所 特任研究員 (研究所研究員・ICRR フェロー )の公募

【人事公募】東京大学宇宙線研究所 特任研究員(プロジェクト研究員)の公募

【トピックス】2019年度ICRR外部評価委員会の最終報告書を公表しました

【人事公募】東京大学宇宙線研究所 助教公募について

【トピックス】TAUP2019で山田智宏さん(D2)がポスター最優秀賞を受賞

【トピックス】梶田隆章所長の講演会 TAUP2019開催の富山市で開催

【プレスリリース】135億年前の星形成の痕跡を発見!〜最遠の「老けた銀河」探査〜

【トピックス】第16回宇宙素粒子・地下物理国際会議(TAUP2019)に約540人が参加

<2019年11月11-13日>国際シンポジウム「Dark matter searches in the 2020s - At the crossroads of the WIMP」の開催について

【ICRR ニュース】ICRR NEWS No.105を刊行しました

【トピックス】乗鞍観測所が「乗鞍WEEK」に参加  16年ぶりの観測所一般見学会も実施

【トピックス】春の合同一般講演会 全ての質問の回答を掲載しました 

ICRR 要覧 2019を発刊しました

梶田隆章所長が" IUPAP-TIFR Homi Bhabha Medal and Prize"を受賞

東京大学宇宙線研究所特任研究員(プロジェクト研究員)の公募について

東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設 特任助教の公募について

東京大学宇宙線研究所特任研究員(プロジェクト研究員)の公募について

東京大学宇宙線研究所特任研究員(プロジェクト研究員)の公募について

【プレスリリース】かに星雲から史上最高エネルギーのガンマ線を観測〜日本・中国建設のチベット空気シャワー観測装置で

東京大学宇宙線研究所 助教の公募について

東京大学宇宙線研究所 准教授公募について

【トピックス】ハイパーカミオカンデ計画に参加予定の12ケ国の科学者、具体的な貢献について議論 予算検討会議の第二回会合で

【プレスリリース】銀河の端が見えてきた!

【トピックス】菅原さんがポスター最優秀賞、播金さんは口頭発表最優秀賞 銀河進化研究会2019

【神岡より】中高生向けイベント「スーパーカミオカンデ一日体験」を開催します

東京大学宇宙線研究所特任助教の公募について

【トピックス】飛騨市神岡商工会議所から宇宙線研への寄付金贈呈式が開催されました

【トピックス】東京大学宇宙線研究所 外部評価委員会2019を開催

宇宙線研究所 大学院進学のための交流会の参加者募集について

【トピックス】春の合同一般講演会を柏市で開催 約400人が聴き入る

カナリア高エネルギー宇宙物理観測研究施設が発足

【トピックス】飛騨市神岡町の「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」でオープニングセレモニーを開催

【トピックス】スプリングスクール2019のレポートをまとめました

【お知らせ】4/13一般講演会「宇宙の始まりについて考える」の抽選結果をお送りしました

【トピックス】齋藤隆之特任助教が「ガンマ線でみる極限宇宙」をテーマに講演〜西東京市・多摩六都科学館のサイエンスカフェで

【プレスリリース】132 億年前の宇宙に存在した大量の塵の観測に成功! ~ 宇宙初期の星形成史をさかのぼる ~

【トピックス】日本学術振興会賞と日本学士院学術奨励賞をダブル受賞 大内准教授の記念講演会と祝賀会を開催

【ICRR NEWS】104号を発刊しました

東京大学宇宙線研究所附属 重力波観測研究施設 学術支援専門職員(特定短時間勤務有期雇用教職員)の公募について

日本学術振興会・特別研究員(PD)の公募について

日本学術振興会・特別研究員(RPD)の公募について

【お知らせ】ICRR x IPMU 合同一般講演会「宇宙の始まりについて考える」

テレスコープアレイ(TA)実験の地表検出器の設置が始まりました

第8回 宇宙線研究所 修士博士研究発表会を開催しました

CTA大口径望遠鏡1号機(LST-1)が、21世紀テクノロジー賞2019を受賞

【プレスリリース】テレスコープアレイ(TA)実験の観測領域を4 倍に増やす拡張工事(TAx4)を米国ユタ州で開始へ

【トピックス】第15回(平成30年度)日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞の授賞式 大内正己准教授がダブル受賞

〈2019.3.23〉 第32回ニュートリノ研究会「超新星背景ニュートリノ」

スーパーカミオカンデが実験を再開しました

東京大学宇宙線研究所附属 神岡宇宙素粒子研究施設 特任助教(若干名)の公募について

東京大学宇宙線研究所 宇宙ニュートリノ観測情報融合センター 特任助教の公募について

東京大学宇宙線研究所 特任研究員(プロジェクト研究員)の公募について

【トピックス】ハイパーカミオカンデの第一回予算検討会議(HKFF)を開催 東京大学本郷キャンパス

多摩六都科学館でサイエンスカフェ「ガンマ線でみる極限宇宙」

大内正己准教授が第15回(平成30年度)日本学士院学術奨励賞を受賞

【トピックス】運用を開始したばかりのCTA大口径望遠鏡がチェレンコフ光信号を初観測

大内正己准教授が第15回(平成30年度)日本学術振興会賞を受賞

【トピックス】平成30年度 東京大学宇宙線研究所・共同利用研究成果発表会を開催

【トピックス】テレスコープアレイ(TA)実験の10周年記念式典を開催 東京大学柏キャンパス

プレスリリース「CTA南半球サイト CTAO、ESOなどが建設に向けた覚書に調印」

「宇宙線国際研究拠点」としての国際公募について

東京大学宇宙線研究所 助教2人の公募について

東京大学宇宙線研究所准教授(テニュアトラック)の公募について

東京大学宇宙線研究所附属神岡宇宙素粒子研究施設・用務補佐員(短時間有期雇用教職員)募集について

【トピックス】馬渡研究員が「酸素が伝える初期宇宙の銀河」をテーマに講演〜西東京市・多摩六都科学館のサイエンスカフェで

観測的宇宙論グループの菅原悠馬さん(博士課程2年) IAUシンポジウムで"ポスター優秀賞"

東京大学宇宙線研究所 特任専門職員(リサーチ・アドミニストレーター)2名の公募について

東京大学宇宙線研究所 特任助教の公募について

【ICRR NEWS】103号を発刊しました

大型低温重力波望遠鏡KAGRAの見学会を開催

宇宙線研究所共同利用小研究会「高エネルギー天体現象の多様性」 11月20・21日に開催

東京大学宇宙線研究所 国際共同利用・共同研究拠点に認定