東京大学 宇宙線研究所
大学院生・研究者
修士・博士を目指す大学生
共同利用・共同研究者
スタッフ
アクセス
人事公募
日本語
English
ニュース検索
すべて
プレスリリース
プレスリリース
プレスリリース
プレスリリース
プレスリリース
プレスリリース
プレスリリース
トップページ
ニュース
イベント
研究グループ
研究施設
ICRRについて
年次資料・報告書
大学院生・研究者
修士・博士を目指す大学生
共同利用・共同研究者向けの情報
スタッフ
アクセス
人事公募
日本語
ENGLISH
ニュース
イベント
研究グループ
研究施設
ICRRについて
年次資料・報告書
ニュース
大学3年生のための宇宙・素粒子スプリングスクール2023の募集について(1月13日締め切り)
トピックス
2023.01.11
ICRR レポート「電磁相互作用の基礎とその応用—宇宙線現象の解釈のために—」(著者:西村純・東京大学名誉教授/宇宙科学研究所名誉教授)を出版
トピックス
2022.12.20
森山教授が「第2世代暗黒物質直接探索実験の幕開け」と題して講演〜Kavli IPMU・ICRR 秋の合同一般講演会2022〜
トピックス
2022.12.19
修士課程2年の金島遼太さん、川島輝能さん 日本物理学会2022秋季大会の学生優秀発表賞を受賞
トピックス
2022.12.09
ICRR NEWS No.114を発刊
トピックス
2022.11.30
女子学生イベント「やっぱり物理が好き!」に東京大学理学系研究科・馬場彩准教授が出演
トピックス
2022.11.20
高エネルギー天体兼重力波グループの川口助教 日本物理学会若手奨励賞を受賞
トピックス
2022.11.19
【柏キャンパス一般公開2022】10月21-28日にオンラインで開催 のべ約1500人が宇宙線研究所主催の企画を視聴
トピックス
2022.11.14
【柏キャンパス一般公開2022】研究グループの紹介・質問コーナーを開催 YouTube中継・アーカイブ配信を含めて約200人が視聴
トピックス
2022.11.14
【柏キャンパス一般公開2022】うちゅうラボ「霧箱で宇宙線を観察する!」を開催 YouTube中継・アーカイブ配信を含めて約170人が視聴
トピックス
2022.11.14
戻る
1
…
11
12
13
14
15
…
97
次へ
トップへ戻る