明野観測所40周年記念講演会・記念式典を開催しました!

明野観測所40周年記念講演会・記念式典を開催しました!

 東京大学宇宙線研究所附属明野観測所の設立40周年を祝う記念講演会と記念式典が9月8日、山梨県甲府市のホテル談露館で開かれました。文部科学省学術機関課長や明野観測所の建設や研究に携わった研究者や地元の企業や住民の皆さま、大学関係者ら120人が参加し、これまでの研究のあゆみを振りかえりました。

見学ツアー

明野観測所40周年記念講演会・記念式典を開催しました!

 講演会と式典に先立ち明野観測所の見学ツアーを開催しました。八ヶ岳のふもとに白くくっきりとした入道雲が高みをめざして昇るなか、晩夏を感じさせない強い陽ざしを浴びた大型バスが、参加者を乗せて明野観測所に到着。2つのグループにわかれて、研究施設を見学しました。夏空のように澄んだ青いボディーが特徴的な、2004年まで用いられた広域空気シャワー観測装置「AGASA」の検出器や、米国ユタ州で観測中のテレスコープアレイ(TA)の地表検出器の展示を見たり、スペイン・カナリー諸島ラパルマで建設が進むチェレンコフテレスコープアレイ(CTA)についての解説を聞いたりしました。

記念講演会

明野観測所40周年記念講演会・記念式典を開催しました!

 その後、会場をホテルに移して記念講演会を開催。宇宙線研究所の梶田隆章所長のあいさつを皮切りに、東京大学名誉教授の木舟正先生、神奈川大学特任教授の垣本史雄先生、宇宙線研究所の手嶋政廣教授が登壇し、これまでの明野観測所での研究成果や思い出を振り返り、現在に脈々と受け継がれている最先端の研究について話しました。

記念式典

明野観測所40周年記念講演会・記念式典を開催しました!
明野観測所40周年記念講演会・記念式典を開催しました!

 その後の記念式典では、東京大学理事・副学長の松木則夫様、文部科学省学術機関課長の西井知紀様、北杜市明野総合支所長の小尾民司様からご祝辞をいただき、これまでの研究観測でお世話になった、地元の北杜市、東光区、浅尾原財産区、清水兼壽様に梶田所長から感謝状が手渡されました。