文部科学省は2018年11月13日、今年度から新たに創設した国際共同利用・共同研究拠点として4大学・6拠点を認定、東京大学宇宙線研究所も「宇宙線国際研究拠点」として、その一つに選ばれました。
これを受け、本研究所は共同利用・共同研究拠点から国際共同利用・共同研究拠点へと移行し、研究人材や研究設備、ネットワークなど、国際的に卓越した研究資源を活用し、一大学の枠を超えた国際的な共同利用・共同研究体制の中核として、我が国の研究力向上に貢献していくことを目指します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。