みなさんの疑問に答えます!

1.この写真は何?
スーパーカミオカンデは6月からタンク内部に入り、水を抜きながら回収作業を行いました。その作業中の写真です。
2.写っている人は誰?何をしているの?
スーパーカミオカンデ実験代表者の中畑雅行教授です。人が写ることでタンクの大きさが感じられます。
3.いつ撮った写真?
2018年7月15日です。タンクの水が半分くらい抜けたところです。
4.右側に浮いているのは何?
作業場の浮床です。この上で光電子増倍管の交換などを行いました。緑色のものはゴンドラです。作業者は天井の青く見える開口部からゴンドラに乗ってタンク内に入ります。
5.数字が書いてあるけど何?
作業中、タンクの中の位置が分かるように数字の札をつけています。水位が下がると、外して付け直します。
6.真ん中あたりに下がっているひものようなものは何?
水位計です。水を抜く際、狙った水位で止めるために重要な役割を果たします。
パズルを買った方へのアンケートを実施中です!
パズルを完成させるまでにどれくらいの時間がかかりましたか? 「リタイアしました」「買ったけど、ほこりかぶってます……」などの選択肢もありますので、未完成の方も含めて、パズルを買っていただいた方はぜひ、ご協力をお願いします。
アンケート結果は随時更新をしていきます。
アンケートで寄せられた疑問について
アンケートに寄せられた疑問への回答は、以上のように随時、公開いたします。