第29回ニュートリノ研究会を開催しました

お知らせ(イベント)

第29回宇宙ニュートリノ研究会
 「大気ニュートリノ」  

【日時】 2016年 2月 20日(土)  
【場所】 東京大学宇宙線研究所6階 大セミナー室

第29回宇宙ニュートリノ研究会「大気ニュートリノ」を開催しました。

今年のノーベル物理学賞は、大気ニュートリノにおけるニュートリノ振動の発見に対して
梶田隆章氏に贈られました。梶田氏は世話人として本研究会をこれまで続けてこられました。
そこで本研究会はノーベル賞受賞を記念して、大気ニュートリノをテーマに研究会を実施しました。

本研究会では、大気ニュートリノのイントロダクション、SKでのニュートリノ振動の発見、
その後のIceCubeによる観測、OPERAのタウニュートリノ出現、将来への展望、関連する
理論の講演などを話していただきました。

詳しくはこちらのページをご覧ください
[イベントページ]