NEW令和7(2025)年度 採用分 日本学術振興会特別研究員(RPD)の募集について~出産・育児による研究中断者への復帰支援フェローシップ~

 標記の件については、(独)日本学術振興会において出産・育児後の若手研究者の支援を目的とした特別研究員 (RPD)の募集が行われます。応募を希望される方は、日本学術振興会ホームページに掲載されている「募集 要項」、「申請書作成要領」、「申請手続きの流れ」をご参照いただき、所定の提出書類(下記、3. (2) 参照)を作 成、提出願います。
日本学術振興会のホームページはこちら

 1. 申請資格 

(1)令和7年4月1日現在、博士の学位を取得している者(申請時においては、見込みでも良い)。 

(2)次のいずれかに該当する者。
①令和6年4月1日時点で小学生以下の子を養育しており、その子の出産・育児のため、平成23年10月1日から令和6年3月31日の間に6週間以上研究活動を中断した者。
②出産又は疾病や障害のある子を養育したため、平成25年4月1日から令和6年3月31日の間に、6週間以上研究活動を中断した者。
③ ①、②のいずれにも当てはまらず、令和6年4月2日以降申請期限までに子を出産し(予定も可)、その子の出産・育児のため、令和5年10月1日から令和7年3月31日の間に6週間以上研究活動を中断した、または中断する予定の者。

※ 採用内定後の諸手続において、出産・育児の事由を証明する書類として、①の場合は住民票(マイナンバー記載のないもの)又は戸籍謄本(抄本)(申請者と子、それぞれの氏名と生年月日が記載された証明書類)の原本、②の場合は①の場合に加え、診断書等の書類を、③で予定の場合は①の書類に加え、母子手帳等の出産予定日がわかる書類を提出していただきます。

(3)申請時に、日本国籍を持つ者、又は日本に永住を許可されている外国人。 

採用期間

申請者が以下のいずれかを選択することができます。
(1)令和7年4月1日から令和10年3月31日までの3年間
(2)令和7年7月1日から令和10年6月30日までの3年間
(3)令和7年10月1日から令和10年9月30日までの3年間
(4)令和8年1月1日から令和10年12月31日までの3年間
  ※採用内定後、出産・育児の理由に限り上記の中で変更することもできます。

応募方法~必要書類準備の流れ~

日本学術振興会電子申請システム(研究者養成事業用)を通じて申請します。(紙媒体による提出不可)

(1)日本学術振興会電子申請システム(研究者養成事業用)ID・パスワードの取得
システムの利用には本申請専用のID・パスワードが必要です。
申請者全員に新規発行しますので、【氏名(フリガナ)、生年月日】を当係までお知らせください。
システムURL:http://www-shinsei.jsps.go.jp/topyousei/top_ken.html

(2)申請書の作成
申請書は「申請書情報(Web直接入力)」、「申請内容ファイル(所定様式にて作成→Web取込)」、「評価書(Web直接入力)」、「研究計画 別添 令和6(2024)年度科学研究費助成事業(特別研究員奨励費)応募調書」から構成されます。「申請書作成要領」および「申請者向け操作手引(特別研究員用)」をよくご確認のうえ、申請書作成および電子申請を行ってください。
特別研究員申請書作成要領(RPD) :https://www.jsps.go.jp/jpd/data/boshu/sakusei_rpd.pdf
申請者向け操作手引き(特別研究員用):https://www-shinsei.jsps.go.jp/docs/manual1yo.pdf

【注意事項】
申請書情報の「項目24,25の評価書作成者」は間違いがないように十分注意して入力してください。氏名や所属を誤って登録した場合、研究者が作成する「評価書」に誤った氏名、所属が反映されます。
「評価書」に誤った情報を反映したまま作成完了した場合の修正は、項目24,25を修正したのち、評価書作成者が再度「評価書」を承認する必要があります。修正に大変時間を要しますので、日本学術振興会への提出に間に合わない可能性があります。十分注意して作成してください。
・特別研究員は、申請書記載の研究計画を行うための研究費として、科学研究費助成事業(特別研究員奨励 費)の助成を受けることが可能です。詳細は、募集要項II 科研費公募要領を参照して ください。
※ 特別研究員奨励費を必要とする場合は特別研究員の申請と同時にしか受け付けませんので、 今回必ず応募してください。
・特別研究員は機関雇用の対象となります。募集要項各項目の【雇用RPD 】に関する記載をご確認いただき、申請をご検討願います。


(3)申請書の提出・修正
申請書に不備がないことを確認したうえで「確認完了・提出」操作を行ってください。
※当係にて申請書の内容を確認し、適宜修正依頼の連絡を差し上げます。
※完全電子申請による応募のため、紙媒体の提出は必要ございません。

【提出(送信)期限】

令和6年4月18日(木)(厳守)

【本件担当】
〒277-8582 千葉県柏市柏の葉5-1-5
東京大学宇宙線研究所予算・決算係
TEL:080-4780-9130
 E-mail:yosan.icrr@gs.mail.u-tokyo.ac.jp

PDFはこちら