High Energy Astrophysics Colloquium







Date Presenter Contents
25.3.24
13:00-
Arno Vanthieghem
(Observatoire de Paris)
Fast Radio Bursts as Precursor Radio Emission from Monster Shock
25.2.19
13:00-
西浦 怜
(京都大学)
Induced Compton Scattering of Fast Radio Burst in Magnetized Pair Plasma
25.2.5
15:00-
金 滉基
(東北大学)
ブラックホール磁気圏一般相対論的Particle-in-Cellシミュレーション:磁気圏由来ガンマ線放射の解析
25.2.3
13:00-
鈴口 智也
(京都大学)
Quasi-periodic Eruptionの早期段階進化
25.1.15
13:00-
一ノ瀬 愉斗 磁気流体シミュレーションによる強磁場ジェットにおけるケルヴィン・ヘルムホルツ不安定性の研究
24.12.11
13:00-
草深 陽 After Jet Break
24.11.14
14:00-
浅野 勝晃 相対論的プラズマ運動論
24.10.28
13:00-
川島 朋尚 pp衝突過程と高エネルギーニュートリノ放射
24.10.16
15:30-
霜田 治朗 超新星残骸の進化と宇宙線による星間ガスの加熱
24.10.9
13:00-
澤田 涼 星の進化と星の元素合成
24.10.2
13:00-
加藤 勢
(Tiberグループ)
Sub-PeV gamma-ray astronomy to discover the origin of Galactic PeV cosmic rays
24.9.9
15:30-
衣川 智弥
(信州大学)
Fate of supernova progenitors in binary systems
24.7.31
13:00-
松岡 知紀
(ASIAA)
Modeling of Radio Emission from Supernovae
24.7.16
14:30-
草深 陽 Introduction to three-body problems "Kozai-Lidov oscillations"
24.7.3
13:30-
霜田 治朗 Cosmic-ray heating effect on background plasma
24.6.6
13:30-
後藤 瞭太 縞状パルサー風による磁場散逸を介した粒子の加熱と加速
24.5.23
13:30-
芦田 洋輔
(Univ. of Utah)
Elucidating High Energy Cosmic-ray Mysteries with Neutrino Observation
24.5.15
13:00-
浅野 勝晃 相対論的衝撃波での粒子加速
24.5.8
13:30-
川島 朋尚 偏光を考慮した一般相対論的輻射輸送
24.4.24
13:30-
一ノ瀬 愉斗 Kelvin-Helmholtz Instability
24.04.10
13:00-
澤田 涼 超新星爆発と星の元素合成