High Energy Astrophysics Group Seminar
Date | Presenter | Contents |
---|---|---|
15.03.11 15:00- | 木坂 将大 (KEK素核研) |
"ショートガンマ線バーストの中心エンジンは長時間活動する" Abstract |
15.02.05 15:00- | 武石 隆治 (TAグループ) |
"TAサイトにおけるAuger地表検出器を用いたUHECR中のミューオン測定" |
15.01.14 15:00- | 寺澤 敏夫 | "パルサー磁気圏における波動伝搬" |
14.12.15 15:00- | 石崎 渉 | "Crab Nebulaのσ parameter" |
14.12.10 13:00- | 廣島 渚 | "星間物質によるscattering effectを記述する方法" |
14.12.03 15:00- | 杜 驍 | "重力波対応天体とその観測的特徴について" |
14.11.19 13:00- | 田中 周太 | "Classical Description of Stimulated Compton Scattering" |
14.11.12 15:00- | 佐々木 健斗 | "Fermi Bubbleの現状" |
14.10.30 15:00- | 赤池 陽水 | "CALETにおけるデータ解析と運用" |
14.10.08 15:00- | 三上 諒 | "多地点同時観測に基づくCrab pulsar Giant Radio Pulseの広帯域スペクトル" |
14.10.01 15:00- | 浅野 勝晃 | "乱流の減衰" |
14.07.16 15:00- | 杜 驍 | "中性子星連星合体の残光" |
14.07.09 15:00- | 寺澤 敏夫 | "宇宙における粒子加速素過程について" |
14.07.02 15:00- | 田中 周太 | "Magnetospheric Eclipses in the Double-Pulsar System" |
14.06.25 15:00- | 白川 慶介 (東大本郷) |
"無衝突降着円盤における磁気回転不安定性と磁気リコネクションの相互作用" Abstract |
14.06.18 15:00- | 佐々木 健斗 | "Fermi Bubbleの電子2次加速モデル" |
14.06.12 15:00- | 横山 修一郎 (理論グループ) |
"インフレーション理論と原始重力波;BICEP2の結果が示唆すること" Abstract |
14.05.28 15:00- | 寺木 悠人 (理化学研究所) |
"相対論的電子からの放射スペクトルへの乱流電磁場の影響" Abstract |
14.05.21 17:00- | 赤池 陽水 | "CALETのビーム実験" |
14.05.12 13:30- |
三上 諒 | "パルサーのGiant Radio Pulse観測研究" |
田中 周太 | "パルサー風" | |
14.05.07 14:00- | 林田 将明 (チェレンコフ宇宙ガンマ線G) |
"Recent observational highlights of relativistic jets with MAGIC and Fermi, and prospects in CTA" |
14.04.23 15:00- | 三上 諒 | "Crab pulsarのGiant Radio Pulseと星間空間プラズマによるdispersion効果" |
14.04.16 13:00- | 浅野 勝晃 | "X線連星とその個体群動態" |