2010年度・宇宙線研究所セミナー(予定と記録)

最終更新日: 2011年3月3日

English version is here.

ICRR 宇宙線研究所のホームページ ・ テレビ会議システム接続サービスについて

  2011年度のICRRセミナー情報へのリンク

  2009年度のICRRセミナー情報へのリンク ・  2008年度以前のICRRセミナー情報へのリンク

  セミナー室でPCをお使いになる方へ→こちらをご覧下さい

  ご注意下さい2010年度8月以降のセミナー定例曜日の変更について(金曜→水曜)

 整理番号  22-17
 日時   2011年3月18日(金) 15:30-17:00 !!!中止!!!
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   奥村公宏 (宇宙線研究所)
 題名  "T2Kの初年度データを用いた振動解析結果"
 概要など 概要 
 整理番号  22-16
 日時   2011年2月2日(水) 15:30-17:00
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   片岡淳 (早稲田大学准教授)
 題名  "活動銀河ジェットからの高エネルギー放射:最近の進展"
 概要など 概要 , 内容(pdf 2.3MB) 
 整理番号  22-15
 日時   2011年1月24日(月) 13:00-14:30 (都合で曜日・時間が定例と違います。)
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   中谷一郎 (宇宙線研客員教授/愛知工科大学教授)
 題名  "“Space Robotics” (宇宙ロボット)"
 概要など 概要 

 整理番号  22-14
 日時   2010年12月28日(火) 13:00-14:00 (「仕事納めの会」の直前ですので、時間が変則的です。)
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   M. A. Lee (宇宙線研客員教授/U.New Hampshire)
 題名  " The Interaction of the Heliosphere with the Local Interstellar Medium: Interstellar Gas, Pickup Ions, Anomalous Cosmic Rays and the Solar Wind Termination Shock (太陽圏と局所星間物質の相互作用:星間ガス、ピックアップイオン、宇宙線異常成分と太陽風終端衝撃波) "
 概要など 概要 

 整理番号  22-13
 日時   2010年12月15日(水) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   大久保 修平 (東大地震研)
 題名  "固体地球科学と宇宙線・重力波研究 "
 概要など 宇宙線起源のミューオンやニュートリノなどを用いて火山・断層・全地球の透視画像を作成する研究手法、高品位重力観測の発展など、 宇宙線と地球科学の学際分野が賑やかです。 12/15のセミナーでは関連研究の第一人者である 地震研究所・高エネルギー素粒子地球物理学研究センター長・大久保修平先生をお招きして最新のお話を伺うことになりました。  

 整理番号  22-12
 日時   2010年7月30日(金) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   佐川 宏行 (宇宙線研)
 題名  "テレスコープアレイ実験の最近の結果"
 概要など 概要 

 整理番号  22-10
 日時   2010年7月23日(金) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   長滝重博 (京都大)
 題名 "数値シミュレーションによる高エネルギー宇宙線/天体物理学"
 概要など 概要(Images付)  内容(ppt 77MB) 

 整理番号  22-9
 日時   2010年7月16日(金) 15:30− 
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   松原英雄 (JAXA宇宙研)
 題名 "「あかり」からSPICAへ:スペース赤外線天文学の現状と将来"
 概要など 概要,  内容(pdf) 

 整理番号  22-11
 日時   2010年6月25日(金) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   宗像一起 (信州大)
 題名 "銀河宇宙線異方性: Tibet+IceCubeによる両半球観測の最新結果"
 概要など 概要(Images付) 内容(pdf)    


 整理番号  22-6
 日時   2010年6月4日(金) 16:00−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   牧島一夫 (東京大)
 題名   "「すざく」による超強磁場天体マグネターの観測 "
 概要など 概要 内容(pdf) 

 整理番号  22-1
 日時   2010年5月28日(金) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師  Enrico Barausse (University of Maryland)
 題名  "Hamiltonian of a spinning test-particle in curved spacetime"
 概要など   

 整理番号  22-8
 日時   2010年5月21日(金) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   村瀬孔大(東京工業大学)
 題名  "Gamma-Ray Signals from Ultrahigh-Energy Cosmic-Ray Sources and
  Implications of Ultrahigh-Energy Nuclei Production in the Sources"
 概要など 概要内容(pdf)  

 整理番号  22-5
 日時   2010年5月14日(金) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   宮沢弘成 (東京大学名誉教授)
 題名   "仁科芳雄研究室のミュオン研究"
 概要など 概要  pptファイル 

 整理番号  22-7
 日時   2010年5月12日(水) 15:30− (通常と曜日が違います)
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   David Tanner (University of Florida)
 題名  Seeking the unseen: gravitational waves with LIGO and axion dark matter with ADMX
 概要など 概要  

 整理番号  22-4
 日時   2010年4月16日(金) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   宇川 彰 (筑波大)
 題名   "格子QCDの現状と将来"
 概要など プレゼンテーション [pdf]

 整理番号  22-3
 日時   2010年4月15日(月) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   横谷 馨(KEK)
 題名   "リニアコライダーの技術の進展状況"
 概要など プレゼンテーション [ppt]

 整理番号  22-2
 日時   2010年4月1日(木) 15:30−
 場所   宇宙線研究所6階 大セミナー室(柏キャンパス601号室)
 講師   外村 彰 (日立製作所)
 題名   "電子顕微鏡で拓く物理"
 概要など プレゼンテーション [ppt]

御参加をお待ちしております。


関連セミナーへのリンク

物理教室談話会  本郷素粒子論セミナー  本郷宇宙理論セミナー   駒場素粒子論セミナー 数物連携宇宙研究機構セミナー 

ICRR 宇宙線研究所のホームページ