講演プログラム


一日目(10/15) 場所:宇宙線研究所 6F 大セミナー室
14:00-14:45受付
14:45-15:00開会式
15:05-15:20ナビゲータートーク:重力波長野 晃士 (東大 ICRR)
15:25-15:40ナビゲータートーク:大気検出器石崎 渉(東大 ICRR)
15:45-16:00ナビゲータートーク:地下実験中野 佑樹 (東大 ICRR)
16:05-16:20ナビゲータートーク:原子核乾板森下 美沙希 (名古屋大)
16:25-16:40ナビゲータートーク:素粒子実験伊藤 博士 (神戸大)
16:40-17:00休憩
招待講演1 (座長:石崎 渉)
17:00-18:30
(17:30-17:40 休憩
18:10-18:30 質疑)
Introduction to Gamma-ray Astrophysics - Active Galactic Nuclei &Cosmic Gamma-ray Background井上 芳幸
(国立研究開発法人 
 宇宙航空研究開発機構)
19:30-21:00懇親会



二日目(10/16) 場所:宇宙線研究所 6F 大セミナー室
招待講演2 (座長:森下 美沙希)
10:30-12:00
(11:00-11:10 休憩
11:40-12:00 質疑)
(IceCUBEにまつわるお話)吉田 滋
(千葉大学)
12:00-13:00 昼食
session1:開発1 (座長:中村 輝石)
13:00-13:20 CTA 小・中口径望遠鏡焦点面カメラ用 SiPM の開発状況中村 裕樹 (名古屋大)
13:20-13:40 改良されたラドン検出器の性能評価について岡本 幸平 (東大 ICRR)
13:40-14:00 CTA光学系開発稲田 知大 (東大 ICRR)
14:00-14:20 TAサイトにおけるチェレンコフ光の観測尾村 勇吾 (大阪市大)
14:20-14:40休憩
session1:開発2 (座長:池田 智法)
14:40-15:00 光学浮上技術を用いた超精密位置測定装置の開発長野 晃士 (東大 ICRR)
15:00-15:20 CTA計画で導入されるFlywheelを用いた大電力供給装置の開発状況久門 拓 (東大 ICRR)
15:20-15:40 方向に感度を持つ暗黒物質探索に向けた高圧キセノンガスによる柱状再結合の研究中村 輝石 (神戸大)
15:40-16:00 光電子増倍管中のイオン増加率に対する原子依存性櫻井 駿介 (東大 ICRR)
16:00-16:20休憩
session2:解析 (座長:伊藤 博士)
16:20-16:40 宇宙線ミュオン多点観測における、ラドン変換を用いた3次元トモグラフィの実現可能性の検討長原 翔伍 (東大 地震研究所)
16:40-17:00 Super-Kamiokande検出器におけるラドン濃度に関する研究中野 佑樹 (東大 ICRR)
17:00-17:20 GRAINEエマルションチェンバーに記録されたハドロン反応の解析手法の開発森下 美沙希 (名古屋大)
17:20-17:40休憩
session3:天文 (座長:稲田 知大)
17:40-18:00 MAGIC望遠鏡によるM87のTeVガンマ線観測神本 匠 (東海大)
18:00-18:20 フェルミガンマ線宇宙望遠鏡の観測データを用いた強磁場パルサーの時間変動の解析高橋 知也 (山形大)
18:20-18:40 空間拡散過程を考慮したパルサー星雲の一次元モデル石崎 渉 (東大 ICRR)
20:30- ワインチーズセッション



三日目(10/17) 場所:宇宙線研究所 6F 大セミナー室
session4:環境測定 (座長:中野 佑樹)
9:30- 9:50 テレスコープアレイ実験地表検出器を用いた空気シャワーフロント構造の研究高木 芳紀 (大阪市大)
9:50-10:10 地下の環境中性子測定水越 彗太 (大阪大)
10:10-10:30 TA実験における魚眼CCDを用いた夜間天候モニタリングシステムの開発中村 凌 (信州大)
10:30-10:50 Radon monitoring in the Kamioka MineGuillaume Pronost (東大 ICRR)
10:50-11:10休憩
session5:物理 (座長: 長原 翔伍)
11:10-11:30 方向に感度を持った暗黒物質探索実験NEWAGE池田 智法 (神戸大)
11:30-11:50 GRAINE2018年気球実験準備状況中村 悠哉 (名古屋大)
11:50-12:10 Measurement of Γ(K+->eν)/Γ(K+->μν) using stopped K+ in J-PARC E36 Experiment伊藤 博士 (神戸大)
12:10-12:20休憩(アンケート記入)
12:20-12:40全体の議論
12:40-13:00サマリートーク高橋 光成 (前会長)
13:00-13:10閉会式稲田 知大 (会長)