ROOT講習会2016

開催報告

2016年4月20日から6月15日にかけて全6回にわたり、ROOT講習会を開催しました。

ROOT欧州原子核研究機構 (CERN) によって開発されているデータ解析フレームワークで、 素粒子・宇宙物理に限らず、広く使われています。 この講習会では、主に修士の学生を対象に、名古屋大学宇宙地球環境研究所 (ISEE) の奥村曉さんを講師にお迎えして ROOT や C++ の基礎から一通り使えるようになるまでを解説していただきました。

宇宙素粒子若手の会/Youth Meeting for AstroParticle : YMAP
中継元の名古屋大学 ISEE の様子

講義内容は、まず質問や情報検索の仕方から始まり、講義資料やサンプルコードなどは GitHub で配布されるというユニークなものでした。 また、Python から ROOT を呼び出す PyROOT についても触れられました。

宇宙素粒子若手の会/Youth Meeting for AstroParticle : YMAP
東海大学の様子

これまで ROOT の使い方は各研究室で伝承されていたものと思われますが、今回は、恐らく初めてとなる全国同時中継を行いました。 中継には Skype, TeamViewer, Youtube などの方法を用いました。 なかなか接続がうまくいかないこともありましたが、接続先からも質問が出て議論が深まるという利点もありました。 今回の試みによって、若手の会が今後オンラインでの活動をするにあたっての下地ができたと思います。

宇宙素粒子若手の会/Youth Meeting for AstroParticle : YMAP
神戸大学の様子

初めての試みで至らない点も多かったと思いますが、講師を快く引き受けてくださった奥村さんと、参加者の皆様に感謝致します。(報告: 岡)

イベント概要

イベント名称

ROOT講習会2016

開催日時

第1回 : 2016年4月20日(水)
第2回 : 2016年4月27日(水)
第3回 : 2016年5月25日(水)
第4回 : 2016年6月01日(水)
第5回 : 2016年6月08日(水)
第6回 : 2016年6月15日(水)
各日 : 15:00 - 16:30

開催場所

名古屋大学宇宙地球環境研究所 (ISEE)

さらに Skype/TeamViewer を用いて以下の大学/研究機関と同時接続 (個人での接続も可)
・東北大学
・山形大学
・東京大学宇宙線研究所
・東京大学宇宙線研究所 神岡宇宙素粒子研究施設
・早稲田大学
・東海大学
・名古屋大学 F研
・神戸大学
・岡山大学
・広島大学

リンク

ROOT講習会2016_参加者向けGitHubページ
ROOT講習会2016_既に行なわれた講習会の資料Indicoページ
名古屋大学 ISEE の 今月の一枚 に取り上げて頂きました。


ご不明な点が有りましたら、ROOT講習会担当(岡 : oka_@_stu.kobe-u.ac.jp)までご連絡ください。
※連絡先メールアドレスの「_@_」は半角@に置き換えをお願いします。