<<<<<<<<<<<<<< CRC News 2015年 12月 28日 >>>>>>>>>>>>>> CRC会員 各位                             CRC事務局 ********< 研究会「高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2015」 >******** CRC会員の皆様(重複して受け取られる方、御容赦ください)  新年明けの1月13日(水)、14日(木)に開催される、特別推進研究研究会・宇宙 線研究所共同利用研究会「高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2015」のfinal circularをお送りします。参加登録されていない方も、ご参加は自由です。 CTA-Japan コンソーシアム( http://www.cta-observatory.jp/ )では、多くの皆様の ご参加をお待ちしております。                           CTA-Japan一同 ======================================== 特別推進研究研究会・宇宙線研究所共同利用研究会 「高エネルギーガンマ線でみる極限宇宙2015」 "The extreme Universe viewed in very-high-energy gamma-rays 2015" 開催日時: 2016年1月13日(水)   9:30-17:30 図書館メディアホール             懇親会 18:30-20:00 カフェテリア       1月14日(木)   9:30-17:00 図書館メディアホール 研究会URL: http://www.cta-observatory.jp/workshop/CTA-J/2015/ 研究会会場:東京大学柏キャンパス 図書館メディアホール http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam03_04_04_j.html 懇親会会場:東京大学柏キャンパス 食堂(カフェテリア) http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam03_04_01_j.html 東京大学柏キャンパスへのアクセス http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/access/index.html 趣旨:  Cherenkov Telescope Array(CTA) 計画は、大口径(23 m)・中口径(10-12 m)・小 口径(4 m) の3種類の望遠鏡群を配置して、従来より10 倍の高感度と、かつてない 広いエネルギー領域(20 GeV から 100 TeV 以上) のガンマ線で、極限宇宙の精密測 定を行うことを目指す国際共同プロジェクトです。CTA計画が実現すれば、約1000個 の天体からTeVガンマ線が検出できると予想され、パルサー/パルサー星雲、超新星残 骸、活動銀河核などの高エネルギー天体での宇宙線加速と伝播過程の解明、銀河形成 史や宇宙論、さらにはダークマターの探索など多岐にわたるサイエンスが可能となり ます。  日本は、2009年に CTA Japan コンソーシアム( http://www.cta-observatory.jp/ )を結成しCTAに正式メンバーとして参加をはたし、100名近くを越えるメンバーが準 備研究を推進中です。CTAは、サイトを決定し、2016年には望遠鏡設置を開始し、 2021年からの本格稼働を目指しています。稼働後は、コミュニティーに開かれた天文 台として運営され、多波長天文学の一翼を担っていくことになります。  本研究会は、特別推進研究(平成24-28年度)「高エネルギーガンマ線による極限宇 宙の研究」として推進されているサイエンスや大口径望遠鏡の開発状況の報告も含 め、コミュニティーに開かれた研究会として開催されます。研究会を通じて広い分野 の研究者と議論を深め、今後の戦略を練り、様々な角度から議論する場としたいと思 います。 世話人:井岡 邦仁(KEK)、窪 秀利(京都大学)、田島 宏康(名古屋大学)、     手嶋 政廣(東京大学 & MPI)、戸谷 友則(東京大学)、 林田 将明 (東京大学)、山本 常夏(甲南大学)、     吉越 貴紀(東京大学)、吉田 龍生(茨城大学) 研究会プログラム(敬称略) 2016年1月13日(水)   9:30-17:30 Session 1 : Gamma-ray Astronomy 9:30-10:10 (35+5) "Status of the CTA project " Masahiro Teshima 手嶋 政廣 (ICRR & MPI) 10:10-10:40 (25+5) "Review of the present status on VHE gamma-ray observations" Takayuki Saito 齋藤 隆之 (京都大学) 10:40-11:10 (25+5) "Active Galactic Nuclei observed by Fermi-LAT" Shinya Saito 斉藤 新也 (立教大学) 11:10-11:40 (25+5) "Galactic GeV gamma-ray sources observed by Fermi" Katsuhiro Hayashi 林 克洋 (ISAS/JAXA) Session 2 : Galactic Center 11:40-12:05 (20+5) "Diffuse TeV gamma-rays from the Galactic center and Sgr A*" Yutaka Fujita 藤田裕 (大阪大学) 12:05-13:05 (60) Lunch 13:05-13:35 (25+5) "Can globular clusters bring millisecond pulsars in the Galactic center?: Tidal disruption of star clusters in the Galactic center" Michiko Fujii 藤井通子 (国立天文台) Session 3 : Dark Matter 13:35-14:00 (20+5) "Gamma-rays by the dark matter annihilation from Ultra-Copact Mini-Halos (UCMHs)" Kazunori Kohri 郡 和範 (KEK) 14:00-14:30 (25+5) "Dark Matter in the Galactic Dwarf Satellites" Kohei Hayashi 林 航平 (IPMU) 14:30-15:00 (25+5) "Indirect search for dark matter: Cross-correlation of galaxies and gamma-ray background" Naoki Yoshida 吉田 直紀 (東京大学) 15:00-15:30 (30) Coffee Break Session 4 : Multiwavelength Transients 15:30-16:00 (25+5) "Multi-wavelength Transients with CTA" Kazumi Kashiyama 樫山 和己 (UC Berkeley) 16:00-16:30 (25+5) "Observational Studies on Transient Objects with Hiroshima 1.5-m Opt-NIR Telescope and Others" Koji Kawabata 川端 弘治 (広島大学) 16:30-17:00 (25+5) "High Energy GRB Afterglow Emission Revisited" Susumu Inoue 井上 進 (RIKEN) Session 5 : Particle Acceleration Mechanisms in Astrophysical Sources 17:00-17:30 (25+5) "On the Fascinating High-energy Phenomena at Supernova Remnants and CTA" Herman Lee (ISAS/JAXA) 18:30-20:00 (90) 懇親会 (カフェテリア) 2016年1月14日(木)   9:30-17:00 9:30-10:00 (25+5) "Are blazar jets matter or poynting-flux dominated?" Masaaki Hayashida 林田 将明 (ICRR) 10:00-10:30 (25+5) "Stochastic Particle Acceleration via Turbulence in Various High-Energy Astrophysical Phenomena" Katsuaki Asano 浅野 勝晃 (ICRR) 10:30-11:00 (25+5) "Particle acceleration in magnetic reconnection" Seiji Zenitani 銭谷 誠司 (国立天文台) 11:00-11:30 (25+5) "Theory and simulations of particle acceleration in collisionless shocks" Takanobu Amano 天野 孝伸 (東京大学) 11:30-12:00 (25+5) "Nonlinear diffusive shock acceleration in GRB afterglows" Don Warren (RIKEN) 12:00-13:00 (60) Lunch 13:00-13:30 (25+5) "Exploring black hole engine" Yasufumi Kojima 小嶌 康史 (広島大学) 13:30-14:00 (25+5) "GRMHD simulations of black hole and accretion disk" Akira Mizuta 水田 晃 (RIKEN) 14:00-14:30 (25+5) "Star-Jet Interactions and Gamma-Ray Flares" Maxim Barkov (RIKEN) 14:30-14:55(20+5) "Systematic Study of TeV detected BL Lacs: Implications for Particle Acceleration Efficiency in the Blazar Zone" Yoshiyuki Inoue 井上 芳幸 (ISAS/JAXA) 14:55-15:30 (35) Coffee Break Session 6 : Prospects of gamma-ray observations 15:30-16:00 (25+5) "A multi-messenger search for the origin of cosmic-rays" Hidetoshi SANO 佐野 栄俊 (名古屋大学) 16:00-16:30 (25+5) "Status and perspectives of EBL limits from Fermi/LAT and IACTs" Daniel Mazin (ICRR)  16:30-17:00 (25+5) "Bounds on the Cosmic TeV Gamma-ray Background Radiation" Yoshiyuki Inoue 井上 芳幸(ISAS/JAXA) ========================================