<<<<<<<<<<<<<<<<<<< CRC News No.1273:2008年12月15日 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> CRC会員 各位 CRC事務局 宇宙線研支部 *****< 名古屋大学GCOE「宇宙基礎原理の探求」ウインタースクール >***** 名古屋大学Global COE プログラム 宇宙基礎原理の探求 Quest of Fundamental Principle in Universe 第一回国際ウインタースクールのお知らせ 皆様のご協力を得て、今年度より始まりました、名古屋大学Global COE プログラム「宇宙基礎原理の探求」は、事業推進者、協力教員、特 任教員、大学院生が力を合わせて、大学院生の教育を中心に新しい 取り組みを立ち上げているところです。その一環として、海外の研 究者を中心とした講師による、第一回国際ウインタースクールを下 記の様に開催しますのでご案内申し上げます。その講義の一部は、 学生が最低限身につけるべき、物理学Minimaの講義の構成に もなっております。多くの学内外、国内外の学生が受講し、盛会に なる様ご協力頂けると幸いです。 記 1.時:平成21年2月17日(火) 午後6時 現地集合 (午後2時大学出発) 22日(土) 正午 現地解散(午後4時大学帰着予定) 2.場所:ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩      http://www.hotel-kintetsu-aquavilla.jp/index.php 〒517-0604 三重県志摩市大王町船越3238-1 TEL 0599-73-0001) 3.講師予定者: Daniel Baker (Colorado-Boulder) Leo Blitz (Berkeley) Martin Bureau (Oxford) R. Sekhar Chivukula (Michigan) Peter Krizan (Ljubljana) Mark Lester (Leicester) Robert Lin(Berkeley) Joseph Silk (Oxford) Elizabeth H. Simmons (Michigan) Shigeki Sugimoto (Tokyo, IPMU) Toshio Terasawa (TIT) Robert Warwick (Leicester) A few more lectures (TBD) 拠点アドヴァイザー Daniel Baker (Colorado-Boulder) Hajime Inoue (ISAS/JAXA) Takahiko Kondo(KEK) Joseph Silk(Oxford) TBD 4.スクール参加者 (1)GCOE事業推進者、協力教員に指導を受けている博士課程後期課程大学院生 (2)GCOE事業推進者、協力教員に指導を受けている博士課程前期課程大学院生 (3)国内、国外から希望する大学院生(要審査) (4)来年度、(1)に対応することが決まっている学外の大学院生 5.プログラム(暫定版:別紙参照) 6.講義内容 (1)Introduction:各分野の基礎的な内容を、異なる分野の学生にも 分かり易く講義する。18−20日の3日間の午前中、6コマが 当てられる。この内容はGCOEで博士課程の大学院生が身につける べき教科内容、物理学 Minima B の6項目に対応している。今年 度はこの講義を聞き、レポートを提出することで、習得を認定す ることにしている。 (2)18−20日の午後1限目、および21日午前1限目は、各分野 の最新のトピックスの講演をパラレルセッションで行う。素粒子 、宇宙、STPの理論と観測、更には数理物理と惑星学の8講義が 行われる。 (3)ポスターセッション 博士後期課程の学生全員、その他の学生は任意でポスターを掲げる ことを期待している。掲示は17日の夜に行い、20日まで掲示す る。この内容を18日、20日の午後2限目に一人3分で、ポスタ ーの内容を英語で発表する。20日にポスター賞の投票を行い、 最終日に表彰を行う。 7.経費負担 (1)GCOE関係大学院生(前項(1)(2)) 初日(17日)大学から現地までと最終日(21日)現地から大学まで バスで運ぶ。それ以外の場合の交通費を支出しない。宿泊については GCOEで支出する。 (2)その他の学生(前項(3)、(4)):応相談。 8.申し込み (1)申請方法:下記 web ページにて登録する。 http://hken.phys.nagoya-u.ac.jp/gcoe09/ (2)申し込み締め切り:2008年12月22日(月) 9.物理学 Minima GCOE の施策のひとつとして「物理学Minima」というものがあります。 「物理学Minim a」には web 上で実施予定の「物理学Minima A」と A類科目の講義として実施予定の「物理学Minima B」の二つがあり、 「物理学Minima」を修得することを博士取得の条件と致します。 この条件の適用は来年度入学するD1からですが、本年度は「物理学 Minima B」の修得のための講義が始まっておりません。Minima は M1からD1の間に修得することを想定しており、現在のM1,M2 に対す る救済措置の一つとして、本ウインタースクールへの参加を物理学 Minima Bの取得に読み替えることに致します。ウインタースクール ではレポートを課す予定です。ただし、ウインタースクールへの参 加が卒業に必要な単位の取得にはなりませんのでご注意ください。 なお、Minima Aについてはe-Learningを導入して、比較的簡便に取 得できるようにすることを検討中です。 Tentative Time table of 1st International Winter School 16 (Mon) 17 (Tue) 18 (Wed) 19 (Thu) 20 (Fri) 21 (Sat) 9:00-10:30 International Conference of GCOE “Quest for Fundamental Principles in the Universe” Solar-Terrestrial Physics (Minima B) Particle Theory (Minima B) Space Plasma Physics (Minima B) Mathematical Physics Planetary Science 10:50-12:20 Astro. Theory (Minima B) Particle Experiment (Minima B) Astro. Observations (Minima B) Concluding Remarks and Advice 14:00-15:30 Space Plasma Phys. Astro. Theory Particle Theory Solar-Terrestrial Phys. Astro. Observations Particle Experiment 15:50-17:20 Poster: Presentation Poster: Discussion Poster: Presentation 18:30-20:00 Dinner Dinner Banquet Dinner 20:00-22:00 Introduction to the school Poster: Discussion Poster: Discussion ======================================