超新星1987A 20周年記念講演会
---
ニュートリノ天文学の誕生とこれから ---

2007年2月17日 14:00-16:30  東京大学安田講堂
 

| トップ | プログラム | 超新星爆発とは?| カミオカンデとは? | 東大本郷キャンパスアクセス | 安田講堂アクセス | お問い合わせ |

 

19872月、神岡地下に設置された 「カミオカンデ」 実験装置は、大マゼラン星雲でおきた超新星爆発からのニュートリノを観測しました。それはニュートリノによって宇宙を観測する「ニュートリノ天文学」の幕開けとなる出来事でした。それから20年が経ち、ニュートリノや宇宙に対する理解が大きく進展しました。本講演会では20年前の観測を振り返るとともに、これからのニュートリノ天文学、宇宙論の展望について一般向けに紹介します。

 

  • 日時: 2007年2月17日 14:00 ― 16:30(13:30 開場)
  • 場所: 東京大学本郷キャンパス 安田講堂
  • 対象: 一般(物理学・天文学に興味を持つ非専門家の方)
  • 入場無料
  • 申し込み不要

 

 

 

Kamiokande

超新星 SN1987A (ハッブル宇宙望遠鏡)
(C) Dr.Christopher Burrows, ESA/STScI and NASA

 

超新星爆発のニュートリノを捉えたカミオカンデ

 

プログラム 

1)

挨拶

岡村 定矩(東京大学 理事・副学長)

2)

ニュートリノ天文学の誕生

小柴 昌俊(東京大学)

3)

超新星爆発とニュートリノ

佐藤 勝彦(東京大学)

4)

宇宙論20年の進展

杉山 直 (名古屋大学)

5)

超新星爆発観測の将来

中畑 雅行(東京大学)

6)

ニュートリノ物理学の過去・現在・未来

鈴木 厚人(KEK

 

主催:東京大学
共催:日本物理学会
企画: 高エネルギー加速器研究機構、東京大学宇宙線研究所、東京大学素粒子物理国際センター