2014年度・宇宙線研究所セミナー(予定と記録)

最終更新日: 2014年11月5日

English version is here.

ICRR 宇宙線研究所のホームページ ・ テレビ会議システム接続サービスについて

  2013年度のICRRセミナー情報へのリンク
  2012年度のICRRセミナー情報へのリンク
  2011年度のICRRセミナー情報へのリンク
  2010年度のICRRセミナー情報へのリンク
  2009年度のICRRセミナー情報へのリンク
  2008年度以前のICRRセミナー情報へのリンク

  セミナー室でPCをお使いになる方へ→こちらをご覧下さい

セミナー後に"wine and cheese"形式で軽い懇談会を行います。無料です。
 整理番号 26-12
 日時  2015年3月26日(木) 10:30-12:00
 場所   宇宙線研究所6階 大会議室 曜日、時間に注意
 講師   黒田和明(宇宙線研究所)  
 題名   一般相対性理論と重力波検出(最終講義)

 整理番号 26-11
 日時  2015年2月25日(水) 15:30-17:00
 場所   宇宙線研究所6階 大会議室 曜日、時間に注意
 講師   Dr. Kyuman Cho (Sogang University)  
 題名   Novel balanced-path homodyne and heterodyne I/Q-interferometer schemes and their applications: from biosensors to a local sensor for KAGRA
 概要など 概要(html

 整理番号 26-10
 日時  2014年12月17日(水) 15:30-17:00
 場所   宇宙線研究所3階 311号室 曜日、時間に注意
 講師   Dr. Daniel Mazin (宇宙線研究所)  
 題名   Extragalactic science with CTA

 整理番号 26-9
 日時  2014年11月26日(水) 15:00-16:30
 場所   第2総合研究棟 202会議室 曜日、時間に注意
 講師   三浦真 (宇宙線研究所)  
 題名   Search for Nucleon decays in Super-Kamiokande
 概要など 概要(html)、プレゼンファイル(ppt

 整理番号 26-8
 日時  2014年11月19日(水)15:30-17:00
 場所  宇宙線研究所6階 大会議室曜日、時間に注意
 講師   Dr. David Paneque (Max-Planck Institute)  
 題名   The challenge of studying blazars: the crucial role of gamma-ray astronomy
 概要など 概要(html)、プレゼンファイル(pdf

 整理番号 26-7
 日時  2014年11月12日(水)13:30-14:30
 場所  IPMU Seminar Room A (一階) IPMU Joint Seminar : 曜日、時間に注意
 講師   Dr. Alexander Kusenko (UCLA/Kavli-IPMU)  
 題名  Higgs relaxation and leptogenesis

 整理番号 26-6
 日時  2014年10月29日(水)15:30-17:00
 場所  宇宙線研究所6階 大会議室曜日、時間に注意
 講師  Dr. Jerome Degallaix (The Laboratoire des Materiaux Avances, Lyon) 
 題名  Status of the gravitational wave detector Advanced Virgo

 整理番号 26-5
 日時  2014年10月15日(水)15:30-17:00
 場所  宇宙線研究所6階 大会議室曜日、時間に注意
 講師  Dr. Karsten Berger (University of Delaware) 
 題名  Exploring the Extreme Universe with VERITAS
 概要など 概要(html

-
 整理番号 26-4
 日時  2014年10月1日(水)13:30-15:00
 場所  IPMU Seminar Room A (一階) IPMU Joint Seminar : 曜日、時間に注意
 講師  吉村太彦 (岡山大学) 
 題名  ニュートリノ質量分光実験
 概要など 概要(html

 整理番号 26-3
 日時  2014年8月27日(水)15:30-17:00
 場所  宇宙線研究所6階 大会議室曜日、時間に注意
 講師  川田 和正 (ICRR) 
 題名   テレスコープアレイ実験による最高エネルギー宇宙線のホットスポットの観測
 概要など 概要(html)、プレゼンファイル(pdf

 整理番号 26-2
 日時  2014年6月5日(木) 15:30-17:00
 場所  宇宙線研究所6階 大会議室
 講師  西野 玄記 (IPMU) 
 題名   CMB Bモード偏光観測実験:POLARBEAR(とBICEP2)による最新の結果
 概要など 概要(html)、プレゼンファイル(pdf

 整理番号 26-1
 日時  2014年6月4日(水) 13:30-15:00
 場所  総合研究棟6階 大会議室曜日、時間に注意
 講師  Dmitry Khangulyan (JAXA) 
 題名  Gamma-Ray Emitting Binary Systems
 概要など 概要(html)、プレゼンファイル(pdf



御参加をお待ちしております。


関連セミナーへのリンク

物理教室談話会  本郷素粒子論セミナー  駒場素粒子論セミナー 数物連携宇宙研究機構セミナー 

ICRR 宇宙線研究所のホームページ