物理学会 宇宙線分科世話人の河内です。 日本物理学会 大会担当理事 谷村氏 より JPSJ専任編集委員長の斯波先生からの「JPSJニュースレター」 配布を依頼されました。 text形式のファイルをこのメイルでお送りします。 pdf形式のファイルは http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/JPSCR/JPSJnews_0403.pdf にあります。 今後学会のたびにニュースを配布したいとのことです。 ===================== 2004.3.17 物理学会インフォーマルミーティング参加者各位      JPSJニュースレター 「JPSJの現状と今後の改革」                      梶田晃示(編集委員長)                          斯波弘行(次期編集委員長) Journal of the Physical Society of Japan (JPSJ)の編集委員会では、JPSJを読者 と投稿者両方にとってより魅力ある雑誌にするための改革に取り組んでいます。 学会のインフォーマルミーティングの機会に、 (1) 新しくなったJPSJのホームページ (2) JPSJの内容と編集体制の改革 について以下に簡単に説明いたします。 [1] 一新したホームページ 既にお気付きのように、JPSJのホームページは本年1月に全く新しくなりました。 ○ ホームページが使いやすく、見やすくなりました。 ○ トップページに編集者の選んだ「注目論文」Letters of Editors’ Choice を掲載しています。 この「注目論文」は、他の論文と違いアクセス制限がない ので、多くの人に読まれています。 是非よい論文を投稿して下さい。この文書の末尾にこれまでにLetters of Editors’ Choiceとして掲載された論文のリストを示します。 ○ 2004年度中に電子アーカイブが完成し、追加料金なしで創刊号からのJPSJの すべての論文がPDFで見られるようになります。 [2] Invited PaperとSpecial Issueの掲載 ○ 招待論文 Invited Paper を始めました。優れた研究をしている研究者に その研究分野についてのレビューを頼みます。著者によってはオリジナル論文 になるかも知れません。4月号から掲載を始めます。 ○ Special Issue を予定しています。最新のトピックスに関して、その分野の 国内、国外の多くの専門家にレビューやオリジナル論文を書いてもらい、通常 の雑誌に組み込んでまとめて掲載するものです。本年末に「近藤効果40年」の Special Issueが出る予定です。 [3] 専任編集委員長制の導入  会誌の2月号の巻頭言「JPSJが変わります!」に書かれている通り、物理学会の 理事会ではJPSJの編集体制を強化するため「専任編集委員長」を2004年9月からおく ことを決めました。斯波が9月からその仕事を始めますが、4月から編集部に常駐 して、閲読過程がスムーズになるように努めます。 [4] JPSJの編集体制の改革を計画中 JPSJを日本からの優れた情報発信の雑誌にするため、また、読者と投稿者にとって 魅力的な雑誌にするため、 (1) 各分野からの編集委員Editorには学会、研究会での最新の研究動向に注意を 払い、よい論文がJPSJに載るよう努力をお願いしています。 (2) メールとウエッブを活用して閲読過程の時間の短縮するよう改革します。 (3) 各分野の代表的な専門家を「部門編集責任者 Head Editor(仮称)」に 選び、編集体制を強化することを検討しています。 (4) Advisory Boardを設け、そのメンバーにJPSJ全体について助言、助力を お願いする予定です。 [5] JPSJへ投稿しよう。JPSJを購読しよう。 JPSJへどしどし論文を投稿して下さい。 購読料は機関購読でも年6万円を払えば、紙版に加えて、1年以内に創刊号からの すべての論文があなたの机の上で見られます。この値段が外国の雑誌の値段と比べて いかに安いかお分かり頂けるでしょう。是非購読をお願いします。 [6] JPSJに関するご意見、ご希望、ご提案を求めています。 JPSJについてご意見、ご希望、ご提案はJPSJの編集部、編集委員長、各分野の編集 委員にお寄せ下さい。すべてご希望にそえるとは限りませんが、必ず対応いたしま す。 今後も学会のたびにJPSJの状況をこの「JPSJニュースレター」に記し、配布します。 JPSJ ONLINE(http://jpsj.ipap.jp)のトップページより(3月15日現在) Invited Review Papers ――Vol.73 No.4(2004年4月号)からいよいよ掲載  Recent Advances in the Magnetism and Superconductivity of Heavy Fermion System Yoshichika Onuki, Rikio Settai, Kiyohiro Sugiyama, Tetsuya Takeuchi, Tatsuo C. Kobayashi, Yoshinori Haga and Etsuji Yamamoto, to appear in Vol.73, No.4 Letters of Editors' Choice――Vol.72 No.12(2003年12月号)より開始 New Pyrochlore Oxide Superconductor RbOs2O6 Shigeki Yonezawa, Yuji Muraoka, Yoshitaka Matsushita and Zenji Hiroi, to appear in Vol.73, No.4 Generalized Kadowaki-Woods Relation in Heavy Fermion Systems with Orbital Degeneracy Hiroshi Kontani, Vol.73, No.3, p.515 First Observation of the de Haas-van Alphen Effect in NpNiGa5 Dai Aoki, Etsuji Yamamoto, Yoshiya Homma, Yoshinobu Shiokawa, Akio Nakamura, Yoshinori Haga, Rikio Settai and Yoshichika Onuki, Vol.73, No.3, p.519 Superconductivity at 18K in Yttrium Sesquicarbide System, Y2C3 Gaku Amano, Satoshi Akutagawa, Takahiro Muranaka, Yuji Zenitani and Jun Akimitsu, Vol.73, No.3, p.530 Chirality Change in Helical Crystals of Potassium Dichromate Jun-ichiro Suda and Mitsugu Matsushita, Vol.73, No.2, p.300 Current-Induced Entanglement of Nuclear Spins in Quantum Dots Mikio Eto, Takashi Ashiwa and Mikio Murata, Vol.73, No.2, p.307 Phase Diagram of β’-(BEDT-TTF)2 ICl2 under High Pressure Based on the First-Principles Electronic Structure Hiori Kino, Hiroshi Kontani and Tsuyoshi Miyazaki, Vol. 73, No.1, p.25 Photonic Anderson Model: Hybridization between Photon Virtual Bound State in Dielectrics and Free States Jun-ichi Inoue and Kazuo Ohtaka, Vol. 72, No.12, p.3024 Unconventional Superconductivity and Nearly Ferromagnetic Spin Fluctuations in NaxCoO2*yH 2O K. Ishida, Y. Ihara, Y. Maeno, C. Michioka, M. Kato, K.Yoshimura, K. Takada, T. Sasaki, H. Sakurai and E. Takayama-Muromachi, Vol.72, No.12, p.3041 =====================