******************< 「物質の起源」研究会アップデート >******************* 高エネルギー,宇宙線、原子核,実験,理論のみなさま   みなさまのご支援により「物質の起源」研究会にたいして、興味ある講演タ イトルを多数お申し込みいただきました。おかげさまでプログラムはほぼ満杯に なりましたが、参加者枠にはまだ多少余裕がありますので、関心ある方は是非参 加登録してくださるようお願いいたします。                     IIAS 研究会 テーマ: 物質の起源 日 時: 2002年1月16日(水)ー18日(金) 場 所: 関西学研都市国際高等研究所(IIAS)レクチャーホール   参加方法や詳細については      http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~naga/iias_ws/   をご覧ください.                 2001年12月25日                 組織委員会: 長島順清(IIASフェロー)                        久野良孝(大阪大学理学部)                        山中 卓(大阪大学理学部) 講演者とタイトル <ニュートリノ関連> 西川公一郎(京都大学):     ニュートリノ物理の発展と動向 高杉英一(大阪大学) :     ニュートリノ質量とCPの破れ 吉村浩司(KEK)  :     ニュートリノファクトリー 佐藤 丈(九州大学) :     Oscillation enhanced search for new                       interaction with neutrino 中家 剛(京都大学) :     JHFにおけるニュートリノ振動実験 江尻宏泰(IIAS/Spring8)/石原信弘(KEK): 2重ベータ崩壊実験MOON&DCBA <香り関連> 久野純治(KEK)  :     レプトンの香り 青木正治(大阪大学) :    PRISM とμ-lepton flavor violation 羽澄昌史(KEK)  :     CPの破れ(実験) 田中 実(大阪大学) :     B-->Dτνにおけるヒッグスセクターの探索 山中 卓(大阪大学) :     K崩壊とCPの破れ 益川敏英(京都大学基礎物理学研究所): 場の理論とCPの破れ 両角卓也(広島大学) :     Relation between CP violation at low                         energy and leptogenesis <新物理関連他> 川村嘉春(信州大学) :     高次元世界の探索 増田正孝(東大宇宙線研):    量子真空場の零点振動力の測定 久保昌大(京都大学)  :     orbifold上の細谷機構とその物理 岡田安弘(KEK)    :     ヒッグスと超対称性  野尻美保子(京大基研):     超対称性粒子の探索 駒宮幸男(東京大学) :     エネルギーフロンティア <宇宙関連> 川崎雅裕(東大ビッグバン宇宙研究国際センター): バリオジェネシス 岸本忠史(大阪大学理学部):   暗黒物質の探索 吉田哲也(KEK)     :     BESS-Polar宇宙起源反粒子探索実験 千葉 剛(京都大学) :     宇宙項 佐藤文隆(甲南大学理学部):    最近の宇宙論の展開