「高エネルギー宇宙物理連絡会 第2回研究会」のお知らせ 2001年7月25日 高エネルギー宇宙物理連絡会の第2回研究会を開催致します。今年度のテーマ は「21世紀の宇宙観測計画」ということで、観測装置(稼働中から、計画、或は 計画予定も含む)を中心として、関連するサイエンスのトピックスの話を、電波、 赤外、可視、X、γ(低エネルギー)、γ(高エネルギー)、ニュートリノ、重力波、 粒子線、地上実験(素粒子)、地上実験(原子核)、地上実験(レーザー)という広い 範囲を網羅し、広い視野での宇宙観測の方向性を議論したいと計画しています。 日 時: 2001年 8月20日(月)、21日(火) 場 所: 立教大学太刀川記念会館 3階 多目的ホール 地図は、http://www.rikkyo.ne.jp/~koho/campusmap/cmap_i1.htm を参照して下さい。池袋駅西口より徒歩10分です。 懇親会は 20日18時から予定しております(会費はおよそ5000円)。 また、上記研究会の会期中、20日17時5分より、第4回高宇連総会をおこないます。 お手数ですが、研究会・懇親会出欠のお返事をまだされていない方は、8月1日 までに kouuren-2ndws [at] astro.isas.ac.jp 宛に、以下のフォームをお送り下さい。 また、旅費の補助はあまり枠がございませんが、困難な方はご相談下さい。 =============< Mail to kouuren-2ndws [at] astro.isas.ac.jp >============= お名前 所属機関 研究会1日目 出席 or 欠席 研究会2日目 出席 or 欠席 懇親会 出席 or 欠席 旅費補助 希望する or 希望しない ===================================================================== -------------------------< プログラム > ---------------------------- 8月20日(月) 13:30 「VERAとVLBI天文学の展望」 三好 真(国立天文台) 14:00 「ミリ波・サブミリ波で宇宙を探る:ALMA」 長谷川哲夫(国立天文台) 14:30 「宇宙の歴史を探る:ASTRO-Fそして SPICAへ」中川貴雄(宇宙研) 15:00 休憩 15:15 「スペースからの太陽観測」 常田佐久(国立天文台) 15:45 「多層膜スーパーミラー硬X線望遠鏡による気球観測実験」 田原 譲(名大理) 16:05 「γ線バースト観測衛星Swift衛星とBurst Alert Telescopeの開発」 田代 信(埼玉大理) 16:35 「電波領域からの話題ースペースVLBIとSKAについてー」 平林 久(宇宙研) 16:55 休憩 17:05 高宇連 総会 18:00 懇親会 ---------------------------------------------------------------- 8月21日(火) 9:30 「CALETによる宇宙線観測計画」 吉田健二(神奈川大工) 10:00 「K2K実験の紹介と現状」 長谷川琢哉(東北大) 10:30 休憩 10:45 「不安定原子核の反応と元素合成」 本林 透(立教大理) 11:15 「レーザー干渉計による重力波観測」 三尾典克(東大工) 11:45 「宇宙由来新粒子の探索実験」 蓑輪 眞(東大理) 12:15 昼食 13:30 「高強度レーザーを用いた実験室天体物理       −−流体力学的不安定性と輻射ジェット形成実験−−」 疇地 宏(阪大レーザー研) 14:00 「高地でのエアシャワーアレイによるガンマ線の観測」 水谷興平(埼玉大理) 14:30 「小型衛星による、多重コンプトンカメラを用いた ガンマ線バーストからの偏光測定」 高橋忠幸(宇宙研)他 14:50 「最高エネルギー宇宙線」    手嶋政廣(東大宇宙線研) 15:10 「EUSO計画」  清水裕彦(理研)他 15:30 休憩 15:45 「ワイドバンド ハイブリッドX線偏光撮像分光器とそのサイエンス」 鶴 剛(京大理)他 16:05 「広視野X線分光によるMissing Baryonの探査」満田和久(宇宙研)他 16:25 「全天X線監視装置 MAXI」 三原建弘(理研)他 16:45 「宇宙すばる望遠鏡による天文学」  戒崎俊一(理研)他 17:05 「DECIGO(DECi hertz Interferometer Gravitational wave Observatory in Space )」 中村卓史(京大基研)他 17:25 「「なんてん」による南天の星形成領域、 マゼラン銀河の分子雲広域探査」 大西利和(名大理)他 17:45 終了 ------------------------------------------------------------------ 第2回研究会世話人代表 立教大理:北本俊二(kitamoto [at] rikkyo.ac.jp) LOC 京都大理:窪 秀利(kubo [at] cr.scphys.kyoto-u.ac.jp) 大阪大理:宮田恵美(miyata [at] ess.sci.osaka-u.ac.jp) 都立大理:山崎典子(yamasaki [at] phys.metro-u.ac.jp)