CRC会員の皆様 日本物理学会宇宙線分科会世話人 西嶋 恭司 秋の第55回年次大会における、宇宙線関係のシンポジウム、特別講演は以下の様 に決まりましたので、お知らせします。 まだ日時と講演題目は変更も有り得ますが、7月5日には確定する予定です。 ------------------------------------------------------------------------- 放射線物理・素粒子実験・実験核物理・宇宙線合同シンポジウム 主題:放射線検出器と新しい応用(IV) 日時:9/22 午後 1. KamLAND用の液体シンチレーター 東北大 末包 文彦 2. μ→eγ崩壊探索実験用液体キセノン検出器の開発 東京大学素粒子物理国際研究センター 大谷 航 3. 希ガス液体検出器の粒子弁別への応用 名古屋大 増田 公明 4. 最近の半導体検出器から 無所属 中本 淳 5. 宇宙観測に応用した位置検知型比例計数管の新展開 理化学研 三原 建弘 6. MSGCによる精密3次元粒子飛跡検出及び宇宙物理への応用 京大理 谷森 達 7. バルクシンチレーター飛跡検出器(SCITIC) 東京理科大 佐藤 朗 8. 天体核物理研究のためのkeV中性子捕獲反応実験用NaI(Tl)検出器 東工大原子炉研 井頭 政之 ------------------------------------------------------------------------- 素粒子論・素粒子実験・宇宙線合同シンポジウム 主題:ニュートリノ振動実験の成果と将来計画 日時:9/23 午後 1. Super-KAMIOKANDEにおける最新結果 東大宇宙線研 金行 健治 2. K2Kにおける最新結果 KEK 小林 隆 3. Chorusにおける最新結果 名大理 佐藤 修 4. ニュートリノ振動:これまでの成果と今後 都立大理 南方 久和 5. KamLand 東北大ニュートリノ科学センター 石原 賢治 6. JHF 京大理 中家 剛 ------------------------------------------------------------------------- 宇宙線シンポジウム 主題:観測的宇宙論の進展と大型観測装置の役割 日時:9/24 午後 1. 21世紀の観測的宇宙論 東大理 須藤 靖 2. CMBと大規模構造:最近の観測とその解釈 国立天文台 杉山 直 3. ASTRO-Fによる宇宙論 名大理 芝井 広 4. すばるによる観測的宇宙論 国立天文台 家 正則 5. LMSAによる宇宙論 国立天文台 川辺 良平 ------------------------------------------------------------------------- 特別講演 ○ Forbush decrease - and what they tell us about the interplanetary medium Univ of Bern Erwin Fleukiger ○ CANGAROO-IIの現状と世界の情勢 京大理 谷森 達 ○ 超高エネルギー宇宙探査機、Extreme Universe Space Observatory (EUSO) - 宇宙ニュートリノ観測計画および国際宇宙基地コロンブスEPF施設への搭載 準備の進展について University of Alabama in Huntsville 高橋 義幸 -------------------------------------------------------------------------