******************** 共同利用運営委員会 議事要録速報 ******************** 開催日時 : 平成10年3月16日(月) 宇宙線研究所会議室 出席者 : 戸塚、村木、太田、永井、木舟、鈴木、松岡、坂田、湯田、黒田 (以上 委員) 福事務長、安岡総務主任、細淵共同利用掛長、 村田施設掛長、葛西専門職員 [ 報告事項 ] 1. 研究所研究員選考結果 3月15日の研究員人事選考委員会で下記の各氏に決定した。 竹田成宏 (東京工業大学大学院博士課程) 空気シャワー部 大内達美 (東京大学大学院理学研究科博士課程) エマルション部 大林由尚 (名古屋大学大学院理学研究科博士課程) 神岡実験推進部 2. 明野観測所長 手嶋政廣氏(平成10年4月1日付) 3. 柏キャンパス移転計画 研究棟の基本図が出来た。 地上6階、地下1階 延面積 約6100 m^2 (共有面積を除く専有面積 約3370 m^2) 平成10年度工事着工。平成12年度の移転はほぼ確実となった。 4. 平成10年度共同利用申し込み 63件の共同利用申し込みの申請があった。 財政構造改革により平成10年度研究所予算も大幅な削減があり、 かなり厳しい状況にある。 [ 審議事項 ] 1. 宇宙線研究所助手公募人事 重力波実験グループの助手として三代木伸二氏(国立天文台新プロ研究員) を教授会に推薦することとした。 2. 平成10年度共同利用研究査定委員会委員の選出 坂田通徳(委員長)、中畑雅行(幹事)、伊藤信夫、大橋英雄、佐々木真人 の各氏が選出された。これに研究部主任が協力して査定案の作成を行う。 3. 宇宙線研究所共同利用実施専門委員会委員が 下記の各氏であることが了承され た。 村木綏(名大太陽地球環境研、委員長)、倉又秀一(弘前大)、柳田昭平 (茨城大)、松原豊(名大太陽地球環境研)、大橋英雄(東京水産大)、梶野文義 (甲南大)、川上三郎(大阪市大)、宗像一起(信州大)、堀田直己(宇都宮大)、 鈴木洋一郎(宇宙線研)、中畑雅行(宇宙線研、幹事)、佐々木真人(宇宙線研)、 川崎雅裕(宇宙線研)、湯田利典(乗鞍観測所長)、永野元彦(明野観測所長)、 戸塚洋二(神岡宇素研究施設長) 任期:平成9年9月16日から平成11年9月15日まで 4. 平成11年度概算要求案について (機構、定員) 観測情報融合センターの新設 (事業費)国際共同研究等経費 超高エネルギーガンマ線望遠鏡による観測計画(新規) チベット高地における日中高エネルギー宇宙放射線共同研究計画 (継続5ー2) 宇宙線望遠鏡による最高エネルギー宇宙線計画(調査費、新規) kmスケール低温重力波望遠鏡による重力波観測計画(調査費、新規) (特別設備費) 超低放射線環境用純水製造装置(新規) 超高エネルギーガンマ線望遠鏡(新規) (その他) 宇宙線研究所ネットワークシステム(新規) (施設整備費) 共同利用研究員宿泊棟(新規) その他である。 5. 教授、助教授の公募について 公募方針について議論が行われた。 次回の共運委までに分野を特定した人事公募に入れるよう調査努力する。 6. その他