<<<<<<<<<<<<<< CRC News 2017年8月3日 >>>>>>>>>>>>>> CRC会員 各位            CRC事務局 **********< 宇宙科学セミナー・談話会スケジュール(8月・9月)>********** 宇宙科学研究所で開催しております「宇宙科学セミナー・談話会」の8~9月の予定をお送りいたします。 ※外部からのTV会議接続も歓迎いたします。このメール文末に連絡先を記載しておりますので、ご希望の方は御一報願います。 --------------- ○宇宙科学セミナー(第18回)  日時:2017年8月1日(火)16:30-17:30     【開催曜日が通常と異なっています。ご注意ください。】  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  講師:Ehud Behar氏     (Physics Department,Israel Institute of Technology)  題目:The Power of High Resolution X-ray spectroscopy  概要:The talk will provide an overview of atomic spectroscopy methods for astrophysics and the multitude of physical diagnostics that can be achieved.Recent results from Chandra and XMM-Newton grating spectrometers and prospects for X-ray Astronomy Recovery Mission will also be presented.  言語:英語 --------------- ○宇宙科学談話会(第86回)  日時:2017年8月2日(水) 16:30~17:30  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:新しい衝撃応答制御の研究  講師:原 進(名古屋大学大学院工学研究科)  概要:後の月惑星探査においては,斜面や段差であろうが降りたいポイントに     確実に降りられる着陸機構が必須となる.この達成のために講演者が宇     宙科学研究所と共同で研究してきた新しい原理による着陸機構(モーメ     ント交換型ならびにエネルギー交換型)の研究例について紹介する.ま     た,探査機以外の一般的な機械構造物の衝撃応答制御への応用の見通し     についても触れる.  言語:日本語 --------------- ○宇宙科学談話会(第87回)  日時:2017年8月9日(水) 16:30~17:30  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:Finding patterns in planets  講師:Elizabeth Tasker(JAXA宇宙科学研究所)  概要:In the last twenty years, we have discovered around 3,500     exoplanets.As new missions threaten to explode that number to     even greater proportions, the challenge becomes how we analyse     this data. Neuralnetworks offer a potential way to find patterns     within the exoplanet properties that allow planets to be     categorised more successfully that can be done by eye. Such a     technique has the advantage of handling large datasets and also     the potential to analysis the data without using preconceived     ideas about planet populations based on existing formation     theories. This talk will discuss how successful such an approach     has been.  言語:英語 --------------- ○宇宙科学談話会(第88回)  日時:2017年8月14日(月) 16:30~17:30     【開催曜日が通常と異なっています。ご注意ください。】  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:NASA’s MAVEN Mission to Mars: Discoveries from the Imaging Ultraviolet Spectrograph  講師:Nick Schneider(Univ. of Colorado)  概要:The Imaging UltraViolet Spectrograph (IUVS) is the sole planetary remote sensing instrument on the Mars Atmosphere and Volatile Evolution mission(MAVEN). Although many past Mars missions have carried UV spectrographs, IUVS has many new and unique capabilities which have enabled unexpected discoveries. New insights span every region of the Mars atmosphere, from polar ozone near the surface to escaping hydrogen many planetary radii away. In between, IUVS offers new insights on cloud formation, meteor ablation, nightglow, waves & tides, Mars D/H and long-term atmospheric evolution. One of the most profound sets of discoveries relates to auroral processes on Mars. Aurora were expected to differ from Earth's due to Mars' lack of a global magnetic field, but surprising IUVS results are offering a new paradigm for stellar influences on non-magnetized planets. This paradigm shift could have implications beyond the solar system for billions of extrasolar planets which may or may not have global magnetic fields.  言語:英語 --------------- ○宇宙科学談話会(第89回)  日時:2017年8月23日(水) 16:30~17:30  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:宇宙建築  講師:十亀 昭人(東海大学工学部)  概要:宇宙建築という分野の概要について、これまで3年にわたって開催して     きた宇宙建築賞というコンペティションや、その他の研究紹介、また、     宇宙建築の研究のなかで生まれた地上建築物へのスピンオフ技術の紹介     を通して説明します。  言語:日本語 --------------- ○宇宙科学セミナー(第19回)  日時:2017年8月28日(月) 16:30~17:30    【※開催曜日が通常と異なっています。ご注意ください。】  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:Chinese Space & Science Programs  講師:WU Ji(National Space Science Center(NSSC), the Chinese Academy   of Sciences,)  概要:中国科学院国家宇宙科学センター長の Wu Ji 氏に、中国の宇宙科学の     現状と計画についてお話いただきます。特に、中国の月探査計画、火星     への取り組み、有人開発等についてお話いただきます。  言語:英語 --------------- ○宇宙科学談話会(第90回)  日時:2017年9月6日(水) 16:30~17:30  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:筋維持・萎縮機構の研究:宇宙から学ぶこと  講師:瀬原 淳子(京都大学再生医科学研究所)  概要:筋発生・筋再生を研究しているうちに、筋萎縮とは何か、ということを     考え始めた。手足のない魚の骨格筋も無重力環境では萎縮するのだろう     か、と。  言語:日本語 --------------- ○宇宙科学談話会(第91回)  日時:2017年9月20日(水) 16:30~17:30  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:大型大気レーダー国際共同観測で探る気候のテレコネクション  講師:佐藤 薫(東京大学大学院理学系研究科)  概要:南極昭和基地に設置され、2015年3月にフルシステム観測が開始された     PANSYレーダーの最新研究成果と国際共同観測の内容について、「気候     のテレコネクション」という視点でご紹介します。  言語:日本語 --------------- ○宇宙科学談話会(第92回)  日時:2017年9月27日(水) 16:30~17:30  場所:宇宙研A棟2階会議場(JAXA相模原キャンパス)  題目:「あかつき」で見えてきた金星大気の流れの姿  講師:堀之内 武(北海道大学地球環境科学研究院)  概要:金星探査機「あかつき」の撮像データをもとに実施している雲追跡によ     る研究の最新の成果を中心に発表する。金星大気のスーパーローテーシ     ョンや「あかつき」のその他の成果についても議論する。  言語:日本語 --------------- 【セミナー・談話会一覧】   http://www.isas.jaxa.jp/researchers/colloquium/ 【開催についての連絡先】   宇宙科学談話会・セミナー・世話人一同   danwakai [at] ML.ac.jaxa.jp 【TV会議接続の連絡先】   JAXA宇宙科学研究所・科学推進部・殿河内   tonogouchi.keisuke [at] jaxa.jp ------------------------------------------------------------------------------