<<<<<<<<<<<<<< CRC News 2014年 12月 15日 >>>>>>>>>>>>>> CRC会員 各位                             CRC事務局 ***< 太陽圏シンポジウムおよび太陽地球環境と宇宙線モジュレーション >*** 各位 平成26年度STE研究集会 「太陽圏シンポジウム」および「太陽地球環境と宇宙線モジュレーション」 のお知らせ *** 複数のメイリングリストに流しておりますので重複して受け取られた場合は   ご容赦ください*** 太陽圏に関する最新の研究成果を報告・議論する太陽圏シンポジウムを、 STE研究集会「太陽地球環境と宇宙線モジュレーション」と合同で開催します。 今年度の太陽圏シンポジウムは、太陽風プラズマと磁化されてない小天体との 相互作用について焦点をあてて招待講演を予定しています。太陽圏に関する 最近の研究成果についても歓迎しますので、皆様奮ってご参加ください。 日 時: 平成27年3月4日(水)−3月6日(金) 会 場: 名古屋大学 太陽地球環境研究所(研究所共同館)3F講義室 http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/doc/about_campus_j.html 東山キャンパス案内図 http://www.nagoya-u.ac.jp/access-map/higashiyama/congre.html 地下鉄名城線「名古屋大学」駅下車2番出口から徒歩10分程度 世話人: 花岡庸一郎、宗像一起、西野真木、阿部新助、徳丸宗利(幹事) 問合わせ先:徳丸宗利 tokumaru [at] stelab.nagoya-u.ac.jp (FAX:052-747-6326) 参加申込は、以下のURLからお願いします(締切:2月13日(金))。 http://st4a.stelab.nagoya-u.ac.jp/heliosphere/ ------------------------------------------------------------------------ 【招待講演者】 千秋博紀(千葉工業大学PERC)「小惑星周囲の光電子層内 でのダストの運動                 について」 平井隆之(宇宙科学研究所)「(仮)衝突電離プラズマによるダストその場検出」 古荘玲子(国立天文台)「彗星ダストの偏光観測」 大坪貴文(東京大学)「彗星ダストの赤外線観測」 阿部新助(日本大学)「京大MUレーダーを用いた流星プラズマ・ ヘッドエコー            観測」 綱川秀夫(東工大) 「月の磁気異常」 齋藤義文(宇宙研) 「プラズマ・中性粒子観測のレビュー」 臼井英之(神戸大) 「太陽風・小型磁気圏相互作用のシミュレーション研究の           レビュー」 笠原禎也(金沢大) 「月周辺での波動(かぐやLRS/WFCによる高周波の観測)」 中川朋子(東北工大) 「月周辺の波動観測(特に磁場)の研究成果とレビュー」 桑原孝夫(千葉大) 「IceCube/IceTopによる南極での宇宙線観測(仮)」 松原豊(STE研) 「最近の太陽中性子観測とメキシコ・シェラネグラで運転を          開始した新型宇宙線検出器(仮)」 山岡和貴(STE研) 「ChubuSat-2 による太陽高エネルギー粒子の研究」 田島宏康(STE研) 「FOXSIとASTRO-H−硬X線とガンマ線観測(仮)」 手嶋政廣(宇宙線研) 「次世代ガンマ線天文台 CTA(仮)」 宗像一起(信州大理) 「GMDNによる宇宙天気研究の現状」 ------------------------------------------------------------------------ ************************************************************