<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 会 報 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> <<<<<<<<<<<<<< CRC News 2014年 5月 8日 >>>>>>>>>>>>>> CRC会員 各位                             CRC事務局 ************< 2014年度第1回CRC実行委員会 議事要録 >************ - 以下全て敬称略 - 略表記:- CRC実行委員会 ?> 「実行委員会」      - 将来計画検討小委員会 ?> 「小委員会」 <会議日時> - 2014年5月1日 10:40 - 12:00 - KEK MCU インターネット会議 - 出席:神田、荻尾、戸谷、片寄、梶野、田島、さこ、伊藤、山本、宗像     西嶋(小委員会委員長)、常定(書記) - 欠席:手嶋、森、佐川 <議題1: CRCロードマップ> - 小委員会によるロードマップ作成 - 4/14 西嶋委員長より神田実行委員会委員長へ、神田委員長より  実行委員会委員へ回覧 - 現在案に対する議論 - DPF の扱い - 現案は2010年のタウンミーティングでトークのあったもの、  「中期規模」実験であるものを元にして作成している。 - DPF はそれ以前からCRCとして話題に挙がっているものではあるが、  現在は掲載されていない。 - 重力波コミュニティより:DPF は JAXA にも承認された現在進行形の  プロジェクトであり、それがCRCのロードマップに記載されないのは  困る - 「2010年代」の後半あたりからDECIGOへと続く”クレッシェンド”型  の右向き矢印として記載することを検討 ?> 小委員会 - (一般論として、開発段階であった時代の実績までも含めて  ロードマップでプレゼンスを主張するのは必ずしも適当でない  という意見があった) - JEM-EUSO - ロードマップ作成後に動きがあったが、今のところロードマップ改訂  という議論にはなっていない - 「ニュートリノ」と「地下非加速器実験」の区別は? - 現在の「ニュートリノ」を「宇宙ニュートリノ」とする ?> 小委員会 - 「宇宙線」のところは忙しい、「ニュートリノ」のところは少し  寂しいか? - これまでの日本の宇宙線研究の歴史からすればいたしかたない。 - 「太陽圏」の扱い:中規模実験がないため、「太い矢印」がない。 - (議論の最初の段階ではあった。中規模実験中心ということで、  議論の途中から矢印がなくなり、サイエンス目標としての文言のみ  残った) - 「宇宙線」に含めて記載:乗鞍、太陽中性子、ミュー望遠鏡を書き  加える。 - (個別の名前が載るのは重要) - 確定版作成まで: - (ロードマップにオレンジやピンクで記載されているという意味  において)主要実験の責任者に意見を求める。 - その他記載されていない実験の方にも意見を求める (e.g. NEWAGE) - プロの人にイラストレーションを依頼する。 - 予算獲得のためなど、コミュニティとして広く利用していくべきもの - CRCより支出:10万円程度まで? - (どなたか”つて”おありの方は西嶋委員長へ) <議題2: 次回CRCタウンミーティング> - 小委員会にて日程候補調査:7/12,13 または 8/2,3 - 8/2,3 はKAGRAミーティング。 - 7/12,13(土日)で決定とする。 - 連休明けにもアナウンス ?> 西嶋委員長 - 場所は名古屋 - “LOC chair”: さこ - 宇宙線望遠鏡見学、懇親会あり。 - 議題、登壇者、 - ロードマップとの対応がわかるように。 - ただし project との対応よりは、 physics 対応。 - 各分野でレビューアによる1時間トーク、各実験より15-20分程度。 - 「西嶋-さこ案」あり。 - “open slot” を設ける。大部分は指名だが、トークを募集。 - (レビューアとして何名かの実名が挙がった) <その他> - (この時点でほぼ時間切れ) - 「CRC功労者」は議論できず - 名大宇宙線望遠鏡 - 大学からは解体を要請されている。 - やるとすれば夏休みあたり。 - それまでに研究会? 以上 *************************************************************