<<<<<<<<<<<<<<<<<<< CRC News No.2158:2013年 9月 19日 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> *******************************< 会 報 >******************************* CRC会員 各位 2013年9月19日 2012年度CRC実行委員長 伊藤好孝    事務局書記 東海大学 西嶋恭司    kyoshi [at] tkikam.sp.u-tokai.ac.jp *****************< 2012年度第1回CRC総会議事要録 >***************** 場所:京都産業大学 日本物理学会SN会場 時間:2012年9月13日 17:30〜19:30 出席者:(順不同、敬称略) 田島宏康、川出健太郎、奥村曉、永井雄也、西嶋恭司、  松原豊、毛受弘彰、片桐秀明、柴田槇雄、櫻井信之、有働慈治、齋藤隆之、 川田和正、日比野欣也、堀田直己、澤野達哉、水村好貴、齋藤浩二、井上進、 吉田龍生、吉越貴紀、寺沢敏夫、瀧田正人、小島浩司、大嶋晃敏、川崎賀也、 多米田裕一郎、森山茂栄、高見一、木戸英治、亀田純、中山祥英、梶田隆章、 神田展行、安東正樹、戎崎俊一、さこ隆志、宗像一起、野中敏幸、竹田成宏、 佐川宏行、藤井俊博、福島正己、冨田孝幸、池田大輔、増田公明、水本好彦、 山本常夏、野田浩司、中村輝石、伊藤好孝、梶野文義、森正樹、中畑雅行、 窪秀利、三代木伸二、竹内康雄、芝田達伸、植山良貴、鈴木拓也、奥村公宏、 赤池陽水、仁井田多絵、三宅芙沙、後藤昂司、木舟正、佐々木真人、大石理子、 中嶋大輔、林田将明、三塚岳、山下雅樹、岸本康宏、林田直明(以上74名) ○ CRC総会議長選出   立候補が無く、CRC実行委員会として、安東正樹氏(NAO)を推薦し、了承された。 【報告・議事】 (1)CRC事務局報告(林田) (活動) (1)CRC活動報告 3月25日、2011年度第4回CRC実行委員会 3月26日、2011年度第2回CRC総会 4月20日、2012年度第1回CRC拡大実行委員会 6月30日、第3回タウンミーティング(超高エネルギー宇宙線観測分野) 6月30日、2012年度第2回CRC拡大実行委員会 7月22日、第4回タウンミーティング(地下非加速器実験分野) 7月22日、2012年度第3回CRC拡大実行委員会 9月12日、2012年度第4回CRC拡大実行委員会 9月13日、2012年度第1回CRC総会 随 時、CRC News No.1869〜1937(69件)配信         (委員会:8件、人事公募:15件、研究会:27件、他:19件) (新入会員 敬称略)   氏 名 ( 所属 身分 ) 推 薦 者 実験グループ 赤池 陽水 (宇宙線研 研究員) 寺澤敏夫、鳥居祥二 CALET 仁井田 多絵 (早稲田大 D1) 鳥居祥二、笠原克昌 CALET 植山 良貴 (早稲田大 D2) 鳥居祥二、笠原克昌 CALET 鈴木 拓也 (早稲田大 D2) 鳥居祥二、笠原克昌 LHCf 水本 哲矢 (京都大 研究員) 谷森達、 窪秀利 SMILE 白井 淳平 (東北大 准教授) 井上邦雄、石徹白晃治 KamLAND 清水 格 (東北大 助教) 井上邦雄、石徹白晃治 KamLAND 大谷 将士 (東北大 研究員) 井上邦雄、石徹白晃治 KamLAND 山田 悟 (東北大 助教) 井上邦雄、石徹白晃治 KamLAND 玉江 京子 (東北大 助教) 井上邦雄、石徹白晃治 KamLAND 池田 晴雄 (東北大 助教) 井上邦雄、石徹白晃治 KamLAND 三井 唯夫 (東北大 准教授) 井上邦雄、西村純 KamLAND 岸本 康宏 (宇宙線研 准教授) 中畑雅行、森山茂栄 XMASS  - 実行委員会で上記13名の入会が承認された。 (2)天文・天体若手夏の学校報告(事務局長:中村照石氏)  - 2013年8月1日?4日、福井県東尋坊温泉三国観光ホテルにて開催  - 出席者数:406名、講演数:328、分科会数:8  - CRCからの補助に対する御礼 (3)宇宙線研報告(梶田)  ○ 人事異動(本年5月1日以降(前回報告後の分)) ・2012.5.1 特任助教(神岡) 着任 中山 祥英 ・2012.5.31 特任研究員(神岡広報)任期満了 武長 祐美子 ・2012.6.1 特任助教(神岡) 着任 田中 秀和 ・2012.7.1 准教授(重力波) 昇任 三代木 伸二 ・2015.9.15 特任助教(重力波) 天文台より出向 大石 奈緒子 ・2012.9.30 特任助教(神岡) 任期満了 小川 洋(10/1再採用) ・2012.9.30 特任助教(神岡) 任期満了 小林 兼好(10/1再採用) ・2012.10.1 学振特別研究員(TA)受け入れ 藤井俊博  ○ 人事選考中 ・CTAの科研費による特任研究員・特任助教  ○ 公募中 ・広報特任専門職員(2012.9.14  17時締め切り)  ○ 平成24年度概算要求及び関連事項 ・継続:神岡特別経費、 共同利用・共同拠点経費、 重力波 ・新規:重力波・神岡施設合同建物(東大から文部科学省)  ○ 重力波の現状: 現在空洞掘削中。(H26年3月までの予定)。 重力波の神岡のオフィースとして飛騨市の北部会館の一部(140m2)を改装。 工事は終り、入居開始。   ○ 新規大型科研費:CTA(代表:手嶋)   ○ 将来計画検討委員会 委員長佐藤勝彦先生のもとで活動開始。既に6回の会合を開き、検討中。 ほぼ毎回プロジェクトを指定してヒヤリングを実施。  ○ 外部評価委員会 6年に1度行っているもの。 委員長:釜江常好先生 現在自己評価報告書の作成中。来年1月 16(水)から18(金)。  ○ 共同利用成果報告会   12月7(金)、8(土)。 (4)物理学会電子ジャーナル報告(木舟)  ○ 概要:オープンアクセス、オンラインのみ  ○ 2012年刊行予定。2012年は招待論文からなる4つの特集号を公開予定  ○ 論文掲載料   - 120,000円/論文   - 2013年末までは無料(創刊キャンペーン)   - 2014年からhepカテゴリーの論文はSCOAP3の対象雑誌となる   - arXivに投稿するときはなるべくhepへ (5)宇宙線将来計画 ○ 報告(伊藤,神田) CRC将来計画検討小委員会報告と学術会議への中型計画の推薦について - 学術会議から中型計画のupdate依頼、10/23状況報告、推薦締め切りは11末 - タウンミーティングは継続中 - 将来計画検討小委は、8月末に実行委員会に中間報告を提出、計画提案者に 回覧、9月中に CRC内部のみ公開予定。それに基づき中型計画推薦案を作成。 - 2/17,18に将来計画シンポを予定 - 今回は議論の頭出し(内容、論点)。 - 11月に宇宙線研と合同のタウンミーティング開催予定 - 将来計画検討小委と中間報告の内容について説明 CRC総会で考えるべきこと  1. 中間報告の結果について  2. 評価結果をCRC外にどのように出すか?  3. 学術会議への推薦をどうすべきか   Sのみ2つ、SとAの5つをS, Aのランクを付けて、S, A, 他と8つすべて、 8つ並列に、など ○質疑応答、議論 Q:中間評価のSAは推薦用Excellファイルのどの項目に対応するのか? A:対応していない。 Q:ICRRの将来計画検討委員会とは独立か?各機関との調整は? A:ICRRの委員会は研究所として推すものを議論。CRCの結果も見つつ判断。 C:サイエンスで両者の判断が大きく食い違うことはないに世蹐Α Q:学術会議から求められているのは天文宇宙分科だけ? A:天文宇宙分科会が独自に行なっていて、他の分科会に動きはない。 Q:予算のあてもはっきりしないときに出すようなものなのか? A:中型計画実現の道筋をつけたいが、お金のあてはない。コミュニティでマッチ アップしてから文科省に上げるような文化を作りたい。 Q:学術会議の思惑は? A:闇雲に頭を下げて予算要求するのではだめで、コミュニティの議論を経た証拠を    ほしがっている。 Q:他分野では順位付けの議論をやっているのか? A:最近は文科省が、どの分野でも、コミュニティで議論されているのか、と聞いて くる。 C:素粒子・原子核分科会では中型の議論は全くなく、大型の議論ばかり。 Q:評価を拒否すべきではないか。 A:拒否する理由がわからない。コミュティで議論されていない、順位をつける能力 がない、と判断され、推薦されなくなるのは明らか。 Q:聞かれているのはこのコミュニティだけか? A:関係するすべてのコミュニティに聞かれている。 C:学術会議としては中型計画にお金をつける手だてはないが、この評価を上手く使 ってほしい。 A:文科省に持っていくときの参考資料として使う。 Q:たくさん出せば良いのでは? A:それは逆効果。学術会議はきちんと選ぶべしとの考えが主。前回全部出して批判 されたので、同じことをやったらダメージは計り知れない。 ○まとめ -コミュニティがきちんとやっていることを示すことが肝心、 -今後:CRC内のみ中間報告を公開、10/23ヒアリング、11月タウンミーティング、 提出用Excellファイル作成、将来計画シンポジウム開催。 以上 **************************************************************************