<<<<<<<<<<<<<<<<<<< CRC News No.1374:2009年 9月25日 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> CRC会員 各位 CRC事務局 宇宙線研支部 ***************< 新学術領域の立ち上げシンポジウムの案内 >*************** 本年7月に、文部科学省科学研究費補助金・新学術領域研究 「背景放射で拓く宇宙創成の物理−インフレーションからダークエージまで−」 領域代表: 羽澄昌史(KEK・総研大) 研究期間: 平成21年度〜平成25年度 領域web : http://cbr.kek.jp/ が採択されました。 この新学術領域の立ち上げシンポジウムを次の通り開催します. 日時: 2009年10月7日(水)10時〜18時 (18時15分−20時に懇親会) 場所: 東京ステーションコンファレンス( http://www.tstc.jp/ ) URL : http://www-conf.kek.jp/cmb/ryoiki_sympo/2009/ 会場は東京駅でとても便利なところです。 日帰りもしやすくなっております。ふるってご参加ください。 *参加希望者は上記URLから登録をお願い致します。 本新学術領域は、宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の偏光度精密観測による CMB偏光Bモード観測と原始重力波の発見を主目標とします。これにより、 現代宇宙論の最大課題であるインフレーション宇宙の直接的検証をおこない ます。と同時に、加速器実験と相補的な形で超高エネルギーの物理に光をあ て、素粒子と時空の統一的理解に向けた突破口を開くことに挑みます。 宇宙実験・素粒子実験・天文学・デバイス技術・宇宙素粒子理論など多様な 分野の研究者がかつてない規模の共同研究を立ち上げ、この問題に取り組み ます。国際協力実験(QUIET, POLARBeaR)を推進し、我が国におけるCMB偏光 観測を本格的に開始します。さらに、最先端デバイス技術の開発をおこない、 10年後に世界に先駆けてCMB偏光Bモード観測衛星(LiteBIRD)を実現し、直接 観測による初期宇宙研究において世界をリードする成果を上げることを目指 すものです。 本領域では、 CMB観測以外にも、それと密接に関わる宇宙赤外線背景放射 (CIRB)の観測実験を実施していきます。星や銀河は、初期宇宙の量子論的揺 らぎが進化したものだ、というのがインフレーション理論の驚くべき帰結で す。これを確かめるには、宇宙進化の初期段階であるダークエイジの観測が 肝心です。赤外線はこれを観測するのに適しています。 以上の目標を達成するためには、本学術領域を構成する5つの計画研究(*) だけでなく、実験・理論双方での公募研究が大変重要な役割を果たします。 本シンポジウムでは、代表者および招待講演者が領域の趣旨および各研究計 画の目的・内容・背景を詳しく紹介するとともに、公募研究の役割と期待さ れる内容について説明します。公募研究への応募を予定されている方は是非、 ご出席ください。より詳しい情報は、領域ウェブページ( http://cbr.kek.jp ) をご覧ください。 なお、文部科学省からの情報によると、 公募研究の募集期間は平成21年9月1日(火)〜11月10日(火) となっております。 領域代表 羽澄昌史 (*)領域の5つの計画研究と代表者を以下に示します: ●計画研究A01 代表者:羽澄 昌史 (高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所) 課題名:宇宙マイクロ波背景放射偏光測定で探る超高エネルギー物理 ●計画研究A02 代表者:大谷 知行 (理化学研究所テラヘルツイメージング研究チーム) 課題名:初期宇宙探査のための超高感度アレイデバイスの研究開発 ●計画研究A03 代表者:松浦 周二 (宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部) 課題名:宇宙赤外線背景放射の観測によるダークエイジの探査 ●計画研究A04 代表者:服部 誠 (東北大学理学研究科) 課題名:宇宙マイクロ波背景放射と前景放射の高精度成分分離スキームの構築 ●計画研究A05 代表者:小玉 英雄 (高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所) 課題名:宇宙初期進化の直接観測に基づく究極理論探査 ======================================